ゼロからのサイエンス
よくわかる生化学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 217p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784534043450
  • NDC分類 491.4
  • Cコード C0045

内容説明

輸血が心臓マヒを引き起こす?ヘモグロビンは血圧も調節している。日光浴で結核が治る不思議。マーガリンなどのトランス脂肪酸で、心臓病が発生しやすくなる。さかなと大豆が頭を良くする。人体への素朴な疑問から、遺伝子工学、遺伝子治療など最新の話題も平易に解説。イラスト図解。全体像としての「生化学」の基礎がやさしくわかる、最新の話題満載。

著者等紹介

生田哲[イクタサトシ]
薬学博士。1955年北海道生まれ。東京薬大大学院卒業後アメリカで研究生活を送る。シティ・オブ・ホープ研究所やカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)などの博士研究員を経てイリノイ工科大学助教授(化学科)。DNAの構造研究、DNAとタンパク質をターゲットにしたドラッグディザインの研究にうちこむ。現在は日本で、精神や心の働きを遺伝子や脳内物質といった分子レベルで解析するなど、最新科学に基づいた著作の執筆を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

舌噛

0
門外漢の自分にも楽に読めました。血液、細胞、ATP、染色体、酵素の役割からプリオンまで。はじめての人向けと謳っている本でも代謝はわかりにくく書かれていますがこの本は要点が上手くまとまっていて本当にわかりやすいです。2017/04/28

phmchb

0
『光る分子の底力』の次に読み終わりました。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/566720
  • ご注意事項

最近チェックした商品