ケース別対応 支払督促で上手に債権を回収する法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 218p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784534036322
  • NDC分類 327.26
  • Cコード C2032

出版社内容情報

最も簡単・迅速に、訴訟を行なわなくても判決と同様に金銭等の支払命令を出してもらえる「支払督促」は債権回収の切り札。本書は支払督促の手続きや文書作成等を自分でできるように、やさしく解説する。債権回収の悩みが吹き飛ぶ「支払督促」入門書の決定版!

内容説明

本書では、基本的な申立書類の書き方はもちろん、支払督促を活用できる典型的なケースを取り上げ、書類作成上のポイントや書き方のサンプルを豊富に掲載し、それぞれにアドバイスを加えた。債務者から督促異議の申立てがあったような場合における手続きについてもフォローしている。

目次

1 支払督促のしくみを知っておこう
2 支払督促以外の債権回収手段も知っておこう
3 支払督促の申立手続きと書類の書き方
4 仮執行宣言と執行の基本を知っておこう
5 異議申立てがあれば通常の訴訟手続きへ
6 ケース別・事例でわかる申立書作成マニュアル

著者等紹介

北河隆之[キタガワタカユキ]
1951年、東京生まれ。75年、司法試験合格。76年、東京都立大学法学部卒業。78年、弁護士登録(東京弁護士会)。弁護士活動のほか、明海大学不動産学部の教授も務める
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品