内容説明
デジタル化の波は、いまや避けて通れない。編集者、デザイナー、印刷業者、企業の印刷物・文書・マニュアルの作成者などに必須の、デジタル・プリプレスに関する知識をわかりやすく解説。導入までのプロセス、ハードとソフトはいまのままでいいのか、使っていいフォント悪いフォント、DTP作業の手順と注意点…。デジタル・プリプレスを実践する際に予想される疑問やトラブルを解決する。
目次
第1章 デジタル・プリプレス入門(デジタル・プリプレスとはなにか?;いままでとはここが違う ほか)
第2章 デジタル・プリプレスの基礎知識(色とその指定;PostScript関連 ほか)
第3章 出力データ作成のポイント(プリプレスの原稿作成;テキストの処理 ほか)
第4章 サービスビューローの利用法(持ち込みデータの作成;サービスビューローの選び方 ほか)