出版社内容情報
SNSや各メディアで話題沸騰!!
世代を超えて愛される「日本語間違い探し」の決定版
待望の第二弾が早くも登場
誤字、慣用句や事実関係の誤りなど、日常にあふれるさまざまな文章の間違いを見つけながら学ぶ好評シリーズ第二弾!!今回は文章とは切っても切れない図や表の誤りが加わって楽しさアップ。分かりやすい解説で楽しくステップアップ。ふりがなつきで小学生からチャレンジ。大人も納得、家族で楽しめる。脳トレにもぴったり。
◎例題
選挙に立候補した女性が、政権放送で「真実はやがて分かる」と意味慎重な発言をした。
政権→「政見」が正しい。政見放送とは政治に関する意見を伝えるものです。国を動かす権力「政権」の放送ではありません。
慎重→「深長」が正解。「意味深長」は言葉などの表現に奥深さや含みがあるといった意味です。
【目次】
内容説明
誤字脱字、慣用句や事実関係の間違いに加え第2弾は図や表の誤りなども掲載。
目次
初級編
中級編
上級編
著者等紹介
岩佐義樹[イワサヨシキ]
1963年、広島県生まれ。毎日新聞東京本社に校閲記者として入社、用語幹事、校閲センター部長を歴任。現在『毎日小学生新聞』の校閲などを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ポケモン名前クイズ ポケットモンスター…
-
- 電子書籍
- 信長を殺した男 外伝―乱世の麒麟たち―…