出版社内容情報
スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
電子レジャーチケット「500円クーポン」でお得旅
ご近所トリップも応援
世界遺産の大浦天主堂やグラバー園など人気スポットから軍艦島、
ちゃんぽんや皿うどん、トルコライスなど必食ご当地グルメまで、
歩いて食べて楽しい長崎情報が満載の1冊!
九十九島、平戸、五島列島など長崎県内の観光情報も充実。
【長崎タウン特集】
●エキゾチックな坂の町をおさんぽ
グラバー園・大浦天主堂・東山手/中華街~出島・ベイエリア/眼鏡橋/稲佐山の夜景 etc
●海上の炭鉱都市
世界遺産・軍艦島
●名物グルメ
ちゃんぽん/皿うどん/海鮮料理/トルコライス etc
●おみやげ
カステラいろいろ/長崎スイーツ/ハイカラな雑貨
●ひと足のばして
外海/伊王島/長崎ペンギン水族館
【県内エリア情報も大充実!】
◆佐世保・九十九島
◆黒島
◆平戸
◆波佐見
◆雲仙・小浜温泉
◆島原
◆五島列島
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
山田太郎
18
長崎の隠れた名所というか隠れてないのか福山雅治の実家というか親が住んでる豪華なマンション、見て楽しいもんでもなさそうだけど、知ってればなんだかちょっといい気分なのであろう。トルコライスと大きい茶碗蒸しが食べたい。福岡からだと割と遠くもなく近くもなく手頃な観光地として最適です。在宅勤務も音楽聞きながら、ぼちぼち仕事できるので悪くはないと思った。2022/02/10
ゆか
17
国指定史跡 出島和蘭商館跡 カピタン部屋(オランダ商館長)が暮らした部屋や、筆者(書記役)蘭人部屋、旧出島神学校、旧長崎内外クラブ、旧石倉(考古館)、五島列島の福江島ぐるり一周プランを参考にしました。(ただし、福江島ぐるり一周プランは、全く逆のコースで、本に載っているところが見ていない場所となりました笑)2022/07/13
bluelotus
5
★★★☆☆ 細々とした情報が多かった。軍艦島についてはなかなか詳しかったが、五島列島ももう少し触れてほしいところ。2022/03/20
Koki Miyachi
2
11月の佐世保行きに向けて。初めて訪れる地なのでとても楽しみ。やきものの町と島々の絶景が目当て。2022/10/24