JTBのムック<br> 時刻表復刻版 1968年10月号

個数:

JTBのムック
時刻表復刻版 1968年10月号

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月24日 22時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 428p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784533146770
  • NDC分類 686.55
  • Cコード C9465

出版社内容情報

時刻表復刻版シリーズの第4弾!

『交通公社の時刻表』1968年10月号の内容を復刻したムックです。
表紙にはカバーをつけ、通常の時刻表よりも豪華な仕上がり。

昭和43年(1968年)10月の実施から、後に「よん・さん・とう」といわれた戦後の代表的なダイヤ大改正号。
この改正の最大のトピックスは東北本線・東京―青森間全線の電化・複線化の完成。
また、東京以北に目が向きがちな改正ですが、東海道・山陽本線でも、東京―博多間の「あさかぜ」の増発や、新大阪―熊本間の「明星」、新大阪―宮崎間の「彗星」、名古屋―博多間の「金星」などが新設され、夜行寝台特急の充実が図られました。

のちに戦後・昭和の3大改正(他は昭和36年10月、昭和63年3月)のひとつとも謳われた「よん・さん・とう」。
鉄道ファン、歴史好きの方にオススメの1冊です。

元・時刻表編集長の解説もついています。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひねもすのたり

9
1968年(昭和43)の時刻表復刻版。都営地下鉄は浅草線のみ営団も4路線。京葉線も武蔵野線もありません。新幹線は新大阪までしかない時代で主力は在来線の「急行」ダイヤ改正の目玉は東北本線複線電化。上野青森間は2時間短縮されて8時間半に(現在は3時間)たくさんの夜行列車に上野駅の喧騒が蘇ります。今はなき路線が網の目のような北海道ではSLも現役。 国境の長いトンネルを通過する下り列車は1日31本ですが新幹線開業後の現在ではわずか5本。現在と比較すると時代の変遷が見えて、鉄ちゃんじゃなくても楽しめます。駅弁の↓2022/06/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18662314
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。