こども絵本<br> きっと誰かに話したくなる!身近なアノ名前クイズ100

個数:
電子版価格
¥999
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

こども絵本
きっと誰かに話したくなる!身近なアノ名前クイズ100

  • 原万有伊
  • 価格 ¥1,210(本体¥1,100)
  • JTBパブリッシング(2021/03発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 66pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月18日 05時39分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784533143588
  • NDC分類 K031
  • Cコード C8080

出版社内容情報

普段何気なく使っている日本語。でも実際に話をしようとすると、意外と知らないものの名前があるって思いませんか?

「居眠りをしていると体がビクッとなる」、「書店に行くとなぜかトイレに行きたくなる」現象や、「リュックについているコンセントのような穴」「本についているしおり代わりの紐」など、日常でよく体験したり目にするけれど、正式な名称が分からないアレやコレ。そんな意外と知らない日本語が楽しいクイズの本になりました!
クイズの回答では、なぜそのような名前になったのか、名前の由来も解説しているので、子供だけでなく大人でも雑学の知識として楽しむことができます。

●第一章 学校のなかで見かけるアレ
Q.キーンコーンカーンコーンと学校で流れるアレは?
Q.ランドセルを締める部分についているアレは? ほか
●第二章 家の中で見かけるアレ
Q.リュックについているコンセントの穴のようなアレは?
Q.爪切りについているギザギザしたアレは?
●第三章 街の中や出かけた先で見かけるアレ
Q.お金を払うときにお金をのせるアレは?
Q.鯉のぼりの一番上にある鯉じゃないアレは? ほか
●第四章 食事中に見かけるアレ
Q.中華料理店にある回るアレは?
Q.バナナの黒くなったアレは? ほか
●第五章 人の体に起こるアレ
Q.眠りに入る寸前、体がビクッとなるアレは?
Q.書店にいると急にトイレに行きたくなるアレは? ほか
●第六章 本や画面の中で見かけるアレ
Q.『久々』などで使われる『々』のアレは?
Q.幽霊が頭につけている三角のアレは? ほか
●第七章 実は知らないアレの本当の名前
Q.西郷隆盛の本当の名前は?
Q.ゴリラの本当の名前は? ほか

思わず「へ~」と言ってしまう、さまざまなものの名前クイズがたっぷり100問!
知ればきっと誰かに話したくなるはず!!

内容説明

目にはするけど知らない物の名前が大集合!「アノ名前」を、クイズ形式で100問掲載!名前にまつわるおもしろ解説つき。

目次

1 人の体に起こるアノ現象
2 学校のなかで見かけるアノ名前
3 家のなかで見かけるアノ名前
4 出かけた先で見かけるアノ名前
5 食事中に見かけるアノ名前
6 画面のなかで見かけるアノ名前
7 実は知らないアノ本当の名前

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

鷺@みんさー

25
青木まり子にいつも助けられてます( ・`д・´)✨ (お通じのない日が続くと、図書館に行く)2023/10/02

ハル

1
物には名前がある 何て名前だろうと気が付かないだけ 今はネットという便利なものがある その気になれば全てのものの名前を探し当てることができるはず2022/07/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17411252
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品