ヨコハマ伊勢佐木町 復活への道―老舗商店街を甦らせる!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 233p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784532490607
  • NDC分類 672.137
  • Cコード C0034

内容説明

戦前戦後、“銀座をしのぐ”と称された繁華街、横浜市中区の伊勢佐木町商店街。かつての栄光を取り戻すべく、この街に集った若者たちが再生プロジェクトをスタートさせた。復活のキーとなるのは音楽なのか、映画なのか、それとも…。開港150周年を迎えたヨコハマで、愛する街の再興に賭ける若者たちの活動を清々しく描くドキュメンタリー。

目次

プロローグ “はまっパレ!”がわれらの街にやってきた
第1章 全国でも類を見ない観光都市ヨコハマ
第2章 ヨコハマの原点はここにあった
第3章 復活をめざして立ち上がる若者たち
第4章 伝統あるイセザキの新たなまちづくり
第5章 もはや街全体が“ステージ”と化す
第6章 街を活気づけるストリートミュージシャン
エピローグ 伊勢佐木町ブルースは永遠不滅なのか!?

著者等紹介

山田泰造[ヤマダヤスゾウ]
(株)コンセプト21代表。ノンフィクションライター。静岡県生まれ。(株)インテージ、花王(株)を経て、「原稿制作の専門会社」である(株)コンセプト21を設立。現在300名を超えるフリーライターが登録し、書籍の執筆などクライアントのさまざまなドキュメント化ニーズに対応。日本ペンクラブ会員。経済産業大臣登録・中小企業診断士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちゃんみー

0
大好きな街・伊勢佐木町。良く知っていると思って居たけれど、知らないことがもっとあるのだなあと感じました。イセザキモール商店街や、その周りの地域を含めた地区一体に対する、関わっている人の愛、もっと賑わってほしいと思う愛がひしひしと伝わってきました。物語を読み進めていく中に多くの「町おこし」のヒントを読みました。そのヒントを実際に実行に移している様子と共に読めるというのは良いです。2013/04/29

yuca

0
『店が楽しければ、街が楽しければ、絶対お客さんも楽しくなる』…私もそんなお店を目指したいっ!2010/04/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/401944
  • ご注意事項

最近チェックした商品