資本主義の未来を問う―変貌する市場・企業・政府の関係

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 251p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784532351878
  • NDC分類 330.4
  • Cコード C3033

内容説明

15人の論客が大転換期の経済システムの課題に挑む。

目次

競争と統治とモラル
市場と国家と政治
社会的共通資本の時代
市場経済と第三の道
市場経済と法
新しい福祉社会
世界史から探る将来
日本史に学ぶ課題
知識社会と企業
技術革新と市場経済
遊びと文化と経済
人口減少と制度改革
グローバル化と政府
グローバル化と資本
資源・環境と世界

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

dragon

2
2005年に出版された。15人の専門家が15章を1章完結で執筆している。山口昌男氏の「遊びと文化と経済」、小野善康氏の「グローバル化と資本」が興味深い。勤勉と節約を旨とするプロテスタンティズムで牽引された経済発展は曲り角を迎え、「遊び」の要素が経済を牽引する。グローバル化の中で産業の衰退は他国産業との競争ではなく、自国の他産業との資本、労働の集約競争に負けたからからとのこと。出版が10年前のためか中国型社会資本主義の影響の大きさがどの章も述べてないのが残念。2018/04/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1966675
  • ご注意事項

最近チェックした商品