成功するシニアビジネスの教科書―「超高齢社会」をビジネスチャンスにする技術

電子版価格
¥1,408
  • 電子版あり

成功するシニアビジネスの教科書―「超高齢社会」をビジネスチャンスにする技術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 254p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784532319007
  • NDC分類 369.26
  • Cコード C0034

内容説明

すぐに事業を軌道に乗せる「答え」がここにある。シニアシフト対応ビジネスの悩みをスッキリ解決する「8つの視点」を詳説。

目次

第1章 シニアの消費行動はいかにして起きるか?―消費のトリガーは「年齢」ではなく「変化」
第2章 いかにしてビジネスチャンスを見つけるか?―シニアビジネスの基本は「不」の解消
第3章 いかにしてシニアビジネスを発想するか?―シニアシフト時代の水平思考の仕方
第4章 いかにしてシニアのニーズを把握するか?―市場調査では見えてこないシニア市場
第5章 いかにしてシニア「個客」にうける商品開発をするか?―団塊世代は、団“壊”世代
第6章 いかにしてシニアの消費心理を踏まえた商品提案をするか?―財布のひもが緩むカギは「解放段階」と「家族との絆」
第7章 いかにしてシニア顧客にリーチするか?―スマートシニアに対する賢いアプローチのコツ
第8章 いかにしてシニア「個客」をあなたの「顧客」にするか?―重要なのは「お金の報酬」より「心の報酬」

著者等紹介

村田裕之[ムラタヒロユキ]
新潟県生まれ。1987年東北大学大学院工学研究科修了。民間企業勤務後、仏国立ポンゼショセ工科大学院国際経営学科修了。日本総合研究所等を経て、2002年3月村田アソシエイツ設立、同社代表に就任。06年2月東北大学特任教授、09年10月東北大学加齢医学研究所スマート・エイジング国際共同研究センター特任教授。シニアビジネス分野のパイオニアであり、多くの民間企業の新事業開発に参画し、シニア向け事業をプロデュースしてきた。高齢社会研究の第一人者として講演、新聞・雑誌への執筆も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

2
シニア層は他の年齢層よりお金持ちであり、持ち家率が高い。夫が退職しても妻の自由時間が増えるとは限らず、消費は時代や本人のライフステージなどで行動が変化する。使い勝手の悪いリモコンは莫大な潜在市場であり、ウィンドウズは不満の塊らしい。らくらくホンの方なシンプルさがヒットしていることが書かれている。シニアは副収入が可処分所得になる。高齢者に働く場と生きがいを提供する高齢社会についても書かれている。2015/10/29

ytkhs

1
シニアビジネスをプロデュースしてきた著者が網羅的に述べているので、全般的にシニアビジネスを捉えるには良書でしょう。ただ、これを読んだからといってシニアビジネスのプランがすぐに作れるわけではありません。アイデアとプランを持っている人や企業が参考にできる内容といった感じでしょうか。2015/05/17

ヒロアキ

1
網羅的な内容。時々読み返すか。2015/04/26

bori

1
2025年、シニアはインターネット(IT機器)を自由に使いこなす超スマートシニアとインターネットが使えない非スマートシニアに二極化する。身体の自由が効かなくなったとき、インターネットが使えるか否かで、両者の生活の自由度は大きく異なるとのこと。2015/04/09

Tsukasa Mizuno

1
書名は「成功するシニアビジネスの教科書」。既にあるシニアビジネスを浅く広くまとめたものであり、これを読んで何かできるとは思えない。2014/11/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7799236
  • ご注意事項

最近チェックした商品