釣りバカ日誌 ハマちゃん流

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 205p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784532311421
  • NDC分類 336.3
  • Cコード C0034

内容説明

なぜ、みんなに慕われ、いつも難問を解決してしまうのか?組織変革のプロと国民的人気マンガ原作者が個人が幸せに働き、会社が伸びる秘訣を解き明かす異色の組織学。

目次

第1話 えっ、ハマちゃんがリーダーに抜擢!?―ハマちゃん流が日本企業を明るくする!?
第2話 ハマちゃん、ウォーターフロント開発問題を見事解決!?―仕事の達成感ってなんだ?
第3話 ハマちゃん、鯉の刺青を釣る!?―競争社会と序列の弊害
第4話 同期の出世頭がみち子さんに惚れた!?―「幸せ」パワー
第5話 佐々木課長がとうとうクビに!?―面従腹背の組織
第6話 佐々木課長、アラブの国でお魚音頭!?―ダイナミック昇降格
第7話 スーさん、投資家エリック氏と格闘技的釣り勝負!?―社長の再定義1 社長は「透明性」が最重要である
第8話 スーさんが、ハマちゃんになる!?―社長の再定義2 サーバント型リーダー

著者等紹介

やまさき十三[ヤマサキジュウゾウ]
1941年宮崎県生まれ。早稲田大学文学部演劇科卒業。10年間の助監督生活を経て、漫画原作者に転向した。代表作である『釣りバカ日誌』(25年間継続中)は国民的サラリーマン漫画。『釣りバカ日誌』で小学館漫画賞を受賞

淡輪敬三[タンナワケイゾウ]
1952年東京都生まれ。東京大学工学部航空学科卒業、同大学院修了。米国スタンフォード大学大学院卒。日本鋼管、マッキンゼーを経て、1997年からワトソンワイアット社長。組織・人材マネジメントの視点からトータルに企業変革をサポートしている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品