日経プレミアシリーズ<br> あなたが投資で儲からない理由

個数:
電子版価格
¥990
  • 電書あり

日経プレミアシリーズ
あなたが投資で儲からない理由

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 12時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 279p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784532264635
  • NDC分類 338.12
  • Cコード C1233

出版社内容情報

「儲からない」にはちゃんと理由がある! 

長期投資なら損をしない、ローリターン商品のほうがローリスク、
配当狙いは愚者の選択、初心者は個別株より投資信託から、      
安い時に買って高い時に売ればよい、まずプロの意見を聞くべき、    
株価に一喜一憂してはいけない…… 

「投資2年生」はそんな巷に流布する”常識“を信じ込みがち。
でも、これらは実は思い込みに過ぎないものも。 

世間に蔓延する「間違った常識」を一刀両断し、 
自分の頭で考え、“儲かる投資”につなげるための心がまえを教えます。

内容説明

「長期投資ならリスクは小さくなる」「リスクの大きいものはリターンも大きい」「積立投資は最強の投資方法」「株価に一喜一憂してはいけない」「初心者はまず投資信託から」―これらはすべて勘違い?お金に関する情報があふれる時代、自分なりの判断軸を持たず振り回されていると、いつかくる暴落にただ泣くことにも。「自分の頭で考える」ための投資の考え方の基本を紹介する。

目次

第1章 「儲からない」には理由がある
第2章 投資の“常識”に潜む罠
第3章 株で儲かる人・儲からない人の境界線
第4章 投資信託は罠だらけ
第5章 債券、外貨、保険…ここにもある勘違い
第6章 後悔しないための5つの原則

著者等紹介

大江英樹[オオエヒデキ]
経済コラムニスト。大手証券会社を定年退職したのち、オフィス・リベルタスを設立。行動経済学、資産運用、企業年金、シニア向けライフプラン等をテーマとし、執筆やセミナーを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mazda

53
投資の絶体は「不確実性」と「ノーフリーランチ(うまい話はない)」の2つであるそうですが、これは私も同感です。結局、どんな経済学者でもFPでも、この先絶対もうかるものを予測するのは不可能ですし、いろんな理由もすべて後付けだと思います。後悔しないためには、うしろめたいと思わない、勝ちパターンを持つ、とにかく待つ、頭を柔らかく、無理はしない、の5つが原則とありますが、特に待てるかどうかが大きいかも知れません。短期的に儲けることは非常にむずかしいですが、損失がありながら長期で待つことも根気が必要です。2023/12/04

モーモー

16
元証券会社に勤めた筆者の初心者向けの投資指南本といった位置づけか。信託財産留保額について、有りが本当のポジションであるが、手数料で競っているなか、無しの設定をする投資信託が主流となっている。 保険等にもすこしふれているが社会人になっていきなり勉強するのではなく、若い時から勉強出来る仕組みが必要ですね2022/07/19

はるき

13
 過熱気味な頭に冷静な差水。何何だけすればいいはダメ🙅感情より理論を優先して、悪い時もあると受け入れる気持ちの余裕を持つべし。2023/01/28

TadashiK

13
★★★★☆投資ノウハウ本としてとてもバランスがとれている。長期投資、外国株式、投資信託、外貨投資などを盲目的に信奉するのではなく、かつ頭ごなしに否定するのでもなくクールに分析されている。そもそも投資自体必ずやらないといけないとも言ってなく、「休めるのは個人投資家の特権」や「1日10万円の損が耐えられない人はやるべきでない」と言っていたり、適度にブレーキをかけてくれています。2022/06/23

ヨハネス

9
そうかあ。最近投信一択の「ほったらかし投資」が目につくのでその気になり実践しているんだけど、それでも自分で考えなきゃだめよね。「ハイリスクはハイリターン、ではない」などはもちろんわかるけど。積立投資も、やたら業者は勧めるけどそれが業者の安定収入になるからとは気づかなかった。でも自分で「積立はばからしい」と思って自分でタイミング狙って買ってたので承認欲が満たされた。自分の頭で考えようね。ある人の説を信じ、ほとんど全財産を投信にして現在はうまく行ったと思っているけど、単に幸運だっただけなんだ。こわー。2021/08/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18101000
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。