日経ビジネス人文庫<br> 強い工場―モノづくり日本の「現場力」

電子版価格
¥629
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

日経ビジネス人文庫
強い工場―モノづくり日本の「現場力」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 268p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784532192785
  • NDC分類 509.6
  • Cコード C0134

出版社内容情報

現場を支える作業者一人ひとりの高い練度、柔軟な適応力が、日本の製造現場の生産性、高付加価値製品群を支えている。トヨタやキヤノンの製造現場、熟練工の姿、国内回帰の動き――など世界最強の現場を克明に描く。

内容説明

現場の作業者一人ひとりの高い練度、柔軟な適応力が、日本の製造現場の生産性、高付加価値製品群を支えている。トヨタやキヤノンの製造現場、熟練工の姿、国内回帰の動き―など、最新取材を追加して世界最強の現場を克明に描く。

目次

1章 世界最強の現場―ニッポンの自動車の底力
2章 生産現場を救え―業師たちの想い
3章 小粒で強い現場―こだわりのコストダウン
4章 セルが工場を変える―リードタイム・イズ・マネー
5章 マイスターの誇り―人材活性化への道
6章 部品こそ命―完成品メーカーを超える
7章 ネットワークに活路―目指すは世界市場
8章 日本回帰―これからの「強い工場」

著者等紹介

後藤康浩[ゴトウヤスヒロ]
日本経済新聞論説委員兼産業部編集委員。1958年福岡市生まれ。84年早稲田大学政経学部政治学科卒業。同年、日本経済新聞社入社。社会部、国際部、バーレーン支局長、ロンドン駐在、北京駐在などを経て、現職
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

貧家ピー

1
2004年の本だが、日本の製造業の強みが描かれ、ワーキングプアーの兆しも見えている。中国製品との競争のために、正社員を減らし、ラインごとで請負に任せる例が出ている。それでないと競争に勝てないという工場長まで。2007/12/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/341798
  • ご注意事項

最近チェックした商品