日経ビジネス人文庫
「この人だから買いたい」と言わせる営業の法則

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 236p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784532192655
  • NDC分類 673.3
  • Cコード C0134

内容説明

「納期はいつ?」「もう少し値引きを?」―こんな言葉が出始めたら契約は目前。そんな時お客様は、最後の決断を促す営業マンの一言を待っている。心理マーケティングの第一人者が、お客様に気持ちよく買ってもらうための営業販売の技術をマンガ付きで紹介する。

目次

第1章 なぜか買いたくなってしまう『顧客心理の法則』
第2章 お客様が買いたいものは何か?『マーケティングの法則』
第3章 新しいお客様を獲得するためには?『アプローチの法則』
第4章 お客様と良好な関係を維持するには?『コミュニケーションの法則』
第5章 お客様に決断させるための仕掛けとは?『クロージングの法則』
第6章 リピートにつなげるための工夫とは?『アフターフォローの法則』
第7章 魅せる資料を作るには?『提案書・企画書・チラシ作成の法則』

著者等紹介

重田修治[シゲタシュウジ]
大手シンクタンクで、営業企画、商店街のコンサルティングなどを経験後、通信販売会社で売り上げアップ、顧客獲得の仕組みづくりを担当する。現在は、売り上げアップ、優良顧客の獲得等を目指す人や企業をサポートするため、人間心理に関する理論と経験に基づいたコンサルティング活動を展開している。オフィスしげた代表取締役
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

SY_SH

2
ニーズ喚起から提案・クロージングまでのコツについて端的に纏められているので読みやすい。 明日から活用しようかなって思える部分も多々あり、参考になりました。

だららん

0
フリマアプリの売上アップに繋がればと読んでみた。対人での営業にまつわる話が多かったが、自分なりにフリマアプリでの売り方に適応、活用させていきたい。 普段の生活でも役に立ちそうな知識も得られた。最終章のグラフや図の読み取り方についてはこれから社会学関連の本を読むに当たって使えそうな知識だ。2015/02/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/127192
  • ご注意事項

最近チェックした商品