出版社内容情報
薬局での薬の安売りを振り出しに、ダイエーを日本一の小売業に育て上げた中内功。中内ダイエーの戦後は、まさに戦後の流通、消費社会の歴史である。履歴書のほか、写真で辿る流通史、「若者へのメッセージ」を収録。
<目 次>
第1部 私の履歴書
志編
志
青春編
夢/幼心/満州/攻撃
創業編
復員/結婚/創業/チェーン化/初渡米/
ロマン/東西分割案/信念
挑戦編
加速/対決/拡大/事業への挑戦/
高島屋騒動/物価への挑戦/
PB開発苦戦/スポーツ/教育/経団連/
リクルート/秀和問題
再生編
大震災/決断/未来への模索
決意編
人間化の世紀
第2部 闘いの日々
1961年・高度成長/消費者主権/議論/合理的精神
1962年・流通先進国
1963年・スピード競争/豊かな暮らし
1964年・肉食
1967年・発言機関/システム
1968年・商人
1971年・地球規模
1972年・社会運動
1979年・TVCM
1980年・インフレファイター/共生/産業構造
1984年・教育/女たちの闘い
1987年・EU
1990年・流通業
1994年・輸入促進
1995年・天災/戦災/ライフライン/広告破壊
1996年・PB大魔王
2000年・志の伝承
とても長いあとがき----- 若者へのメッセージ
対話から新しい時代を
人生とは自分と出会う旅
「野火」は今も燃えている
内容説明
財界の風雲児がみずから綴った流通半世紀。
目次
第1部 私の履歴書(志編;青春編;創業編;挑戦編;再生編;決意編)
第2部 闘いの日々(1961年・高度成長/消費者主権/議論/合理的精神;1962年・流通先進国;1963年・スピード競争/豊かな暮らし;1964年・肉食;1967年・発言機関/システム;1968年・商人;1971年・地球規模;1972年・社会運動;1979年・TVCM ほか)
とても長いあとがき―若者へのメッセージ(対話から新しい時代を;人生とは自分と出会う旅;「野火」は今も燃えている)
感想・レビュー
-
- 和書
- 林間抄残光