ゼミナール会社法入門 (第7版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 503p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784532134235
  • NDC分類 325.2
  • Cコード C3032

内容説明

現実に機能している“生きた法律”を体系的に解説。ニュースや裁判例を素材に、会社法から政令・証券取引所の規則まで、企業活動にかかわる法令をすべて解説。制度の理論や背景にまで踏み込んだロングセラーテキストの最新版。

目次

プロローグ 最近の会社法改正の動き
第1章 会社とは何か(現代企業と会社法;会社の区分 ほか)
第2章 株式と株主(株式とは何か;多様な種類株式の発行 ほか)
第3章 コーポレート・ガバナンス(コーポレート・ガバナンスの担い手;経営を行う者 ほか)
第4章 コーポレート・ファイナンス(募集株式の発行によるファイナンス;募集株式発行等の手続き ほか)
第5章 M&Aと会社の設立・消滅(企業集団の形成;事業譲渡による買収 ほか)

著者等紹介

岸田雅雄[キシダマサオ]
1972年神戸大学法学部卒業。1982年ニューヨーク大学大学院法学修士(LL.M)。現在、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授、法学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

p-nix

0
実例が多く分かりやすい、とのことだがそのためかボリュームがかなりある。ある程度の用語はあらかじめ知っていないと読みこなせない難易度。2012/06/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4740838
  • ご注意事項

最近チェックした商品