日経文庫
建設

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 161p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784532117146
  • NDC分類 510.921
  • Cコード C1234

内容説明

不良債権の代名詞と目されたのは数年前。いまや大手ゼネコンは財務を立て直し、積極経営に路線を転換。地方の低迷と大都市の再開発、ファンドが主導する新しい金融の仕組みが、ゼネコンに変化を促す。建設業界の現状と課題、中長期的な見通しまでをコンパクトに収録。

目次

第1章 建設業界の歴史
第2章 日本社会の縮図としての建設業界
第3章 建設業界分析のポイント
第4章 建設業界の焦点
第5章 主要企業を見る
第6章 建設業界の将来シナリオ

著者等紹介

高木敦[タカギアツシ]
モルガン・スタンレー証券株式調査部マネージング・ディレクター。1991年横浜市立大学商学部経済学科卒。同年野村総合研究所入社、企業調査部配属。97年モルガン・スタンレー証券に入社。日経金融新聞人気アナリストランキング建設部門2000~2005年連続第1位、米Institutional Investor誌アナリストランキング建設部門2000~2006年連続第1位(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

わか

0
この方の講演を聞いて、購入。2015/10/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/829475
  • ご注意事項

最近チェックした商品