• ポイントキャンペーン

日経文庫
不動産の法律知識 (第2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 255p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784532113483
  • NDC分類 324.2
  • Cコード C1263

出版社内容情報

不動産の登記、売買、賃貸、マンション関連などの法令をコンパクトにまとめた定番書を法改正に基づき改訂。契約フォーマットも変更。

内容説明

民法など様々な法改正に対応!不動産の取引、賃貸借からマンション建替えまで、資格試験受験者、実務家の必須知識を網羅。ロングセラーの待望の改訂版。

目次

第1章 不動産と法(不動産に対する権利;不動産の取得原因 ほか)
第2章 不動産の取引(不動産売買の流れ;売買契約の成立 ほか)
第3章 地域環境と建物の建築(都市計画―周辺の環境を調べる;建築基準―どのような建物が建てられるか ほか)
第4章 不動産の賃貸借(不動産賃貸借の成立;賃貸人の義務と責任 ほか)
第5章 マンションの管理と建替え(マンションと関連法;マンションの財産関係 ほか)

著者等紹介

鎌野邦樹[カマノクニキ]
1953年東京に生まれる。1977年早稲田大学法学部卒業。早稲田大学大学院法務研究科(法科大学院)教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

尾斗

2
不動産に関する基礎的な法律知識を学べる。民法の基本的な要素も併せて解説してくれているので非常に取っつきやすい。不動産の売買、賃貸借、マンションの購入など、特に不動産に関わる仕事をしていなくとも教養として学ぶのに適した内容だと思う。2020/11/28

数太郎

0
政治経済学部卒なので法律は不勉強。しかし、長らく金融や国有地関係の仕事をし、また、個人的には自宅マンションを4回購入。なのでその都度泥縄的に勉強せざるを得なかった。実務的に知識は人並みにはあると思ってましたが、今回通読し、知識の整理ができました。【果たしたかった夢】本書テキストに大学教養課程にて20~30回程度の講義を受けたかった。そうすればしないで済む苦労が沢山あった❣2024/12/28

misuke

0
不動産関係の実務的知識を期待していたが、不動産を対象に民法の基礎知識や借地借家法、区分所有法の規定の説明をするというもので、期待していたものとは違った。2020/10/08

しゃけ

0
法律関係、特に不動産に関しては現代人にとって絶対に欠かせない知識である。トラブルを未然に防いだり、実際に遭遇したときに戸惑わないようにする必要がある。入門として分かりやすい内容だった。2020/09/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12344090
  • ご注意事項

最近チェックした商品