子どもの病気・救急ぜったい「これ知ってて!」

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

子どもの病気・救急ぜったい「これ知ってて!」

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月01日 18時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 208p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784528024243
  • NDC分類 598.3
  • Cコード C2077

出版社内容情報

小児救急看護ナースと小児科医がタッグを組みました!
子育てをがんばっているすべてのママパパに
小児救急の現場から、そして先輩ママの立場から、
ぜったいに知っててほしい「命を守る子どもの見方」、お伝えします!
発熱、嘔吐、発疹、インフルエンザ、水ぼうそうなど
子どもがかかりやすい病気の最新エビデンス情報も網羅。
おうちでのケア方法はもちろん、緊急時の対応や事故予防法も!
この一冊がいつもそばにあれば安心です。

こんな人におすすめです。

◎はじめての育児で、何がわからないのかもよくわからない
◎子どもが病気になっても、受診のタイミングがよくかわらない
◎救急車を呼ぶタイミングや呼び方がわからない
◎小児科に行っても、聞きたいことを聞けないで帰ってくることが多い
◎子どもにくすりを飲ませるのが苦手
◎家の中の事故対策を何もしていない、何をすればいいのかもわからない
◎些細なことを相談できる人がそばにいない
◎子どもの病気やケガでわからない情報はいつもネットで調べている
◎そろそろ子どもを保育園に預けて仕事に復帰する
◎ときどき、育児にイライラしてしまうことがある

内容説明

小児救急看護認定ナースがはじめてのママパパに伝える。子育て中の迷ったときも!困ったときも!これ1冊でまるごと解決!!命を守る子どもの見方、お伝えします!モヤモヤを残さない受診方法。発熱、咳、鼻水…、はここをチェック!緊急事の対処とおうちでの事故予防策。子どもがかかりやすい病気の最新情報。知って安心!おうちケアのポイント。0~6歳までの子育て中の不安と悩みにしっかり寄り添う!

目次

1 小児科でのモヤモヤを解決!
2 よくある症状の観察ポイント
3 これ迷うことなく緊急事態です!
4 たいへん!子どもが病気
5 受診する?しない?迷いがちな症状
6 おうちでケアもけっこうしんどい

著者等紹介

野村さちい[ノムラサチイ]
1998年に看護師取得。現在小児看護歴24年目。2013年に小児救急看護認定看護師を取得する。2016年一般社団法人「つながるひろがる子どもの救急」を設立し、小児救急医療の現場からの保護者への普及啓発をSNSや講座で発信する仕事をスタート。岡崎市在住、2人の娘のお母さんでもある

鈴木研史[スズキケンジ]
1993年医師免許取得。2000年現:藤田医科大学院博士課程修了、2002年現:藤田医科大学医学部講師、2005年竜美ヶ丘小児科院長現在に至る。資格:小児科専門医、PALS・PEARS・BLSインストラクター(AHA:アメリカ心臓協会)、JPLS講師(日本小児科学)等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もつなべ

0
所々に漫画もあるので読む意欲をかき立てながら、分かりやすく、読みやすい。2024/11/10

つのつの

0
いざと言う時のためにと思って呼んでみたけど、子供がかかる病気多すぎて、どの症状の時に病院に行ったらいいか分からんくなってきた。 取り敢えず、いつもと様子が違うかったら受診したらいいか2024/10/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21788410
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品