かわいいねりきり

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

かわいいねりきり

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月27日 14時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 95p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784528022195
  • NDC分類 596.6
  • Cコード C2077

出版社内容情報

和菓子のねりきりの基本的な作り方から造形方法、今話題の「餡クリーム」を使った作り方まで詳しく掲載。和菓子のねりきりの基本的な作り方から造形方法、今話題の「餡クリーム」を使った作り方まで詳しく掲載。

桔梗有香子[キキュウユカコ]
著・文・その他

内容説明

1000年以上の歴史を持つ、日本の伝統文化『和菓子』。その中でも上生菓子と呼ばれる『ねりきり(練り切り)』を家庭で手軽に作り楽しめるように、基本的な作り方から、手や細工棒を使ったさまざまな造形方法、そして今話題の「飴クリーム」を使った新しいジャンルの和菓子まで紹介。

目次

第1章 四季の移ろいとねりきり(ちょうちょ;花かんむり ほか)
第2章 ねりきりの基本(ねりきりの使う道具;ねりきりの材料 ほか)
第3章 第1章のHow to make
第4章 鋏切りと針切り(はさみ菊;紫陽花 ほか)
第5章 あんフラワー(フラワーブーケ;フラワーバスケット ほか)

著者等紹介

桔梗有香子[キキョウユカコ]
一般社団法人日本サロネーゼ協会代表理事。2013年8月に一般社団法人日本サロネーゼ協会を設立。自宅で教室を開く『サロネーゼ』の育成とサポートを行っている。女性の職業創出と高い社会貢献性が評価され、協会アワード2015で大賞となる『文部科学大臣賞』を受賞。主にアイシングクッキーや練り切りアート、フラワーケーキ、キャンドル、ソープなど20種類以上の講師育成講座を開講している。香港・台湾にも拠点を持ち、現在までに約9,000名の講師を育成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よこたん

42
“市販の白こし餡と白玉粉で作ったぎゅうひを混ぜて、手軽に作ることができます。” ねりきりに、ぎゅうひが入っているとは知らなかった。確かに、餡子だけじゃあポソポソ割れちゃうね。四季の花や風物をまず目で味わい、口で味わう。りんごが可愛い、さらに切ったら断面がもっと可愛い。はさみで細かくチョキチョキした菊が美しく咲く。餡クリームをバラの花に絞り出した淡いパステル色のお菓子も、勿体なくて食べられないくらい素敵。以前、和菓子体験で簡単な花と葉っぱをやらせてもらったことがあるけど、とても難しかった。職人さんはすごい。2019/04/29

はるぽん🐰道草中🐱

33
なんてかわいいんだ♪こんなにかわいくて、小さくて、甘い季節を味わえるなんて贅沢、幸せ。お気に入りは、ねりきりに寒天をディップした、パステルカラーの朝顔。まるいままでもかわいいのに、切ると断面が出てくるりんご。「大人かわいい」の表現がぴったりな雪の結晶〜白に淡い水色が映える。 2019/10/09

リコリス

31
可憐な花、愛らしいちょうちょ、涼しげな金魚、かわいいりんご、清楚な雪の結晶、どれもうっとりするほどかわいい♡つるんと丸いだけのものが一枚一枚花びらを刻んで艶やかに咲く、職人さんってすごい!指先や三角棒や菓子バサミで作る細工が繊細で食べてみたいより作ってみたいなぁ。白こしあんと白玉粉で作ったぎゅうひを混ぜてねりきり餡を作るのがちょっと大変そう。和菓子って究極の手仕事かも!やってみた〜い♡2019/07/10

ざるめ

9
どれも可愛らしい(*^^*)本の半分以上が作り方で、これなら一人で出来るかも!という気になるけれど、材料、道具、時間が無い(-_-;)あ〜ぁ誰がプレゼントしてくれないかしら(~_~;)いや、貰っても可愛くて、食べられないか…2024/10/03

biba

8
可愛かった!作る経過も載っているので、その繊細さにまた 酔いしれました。2024/10/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13211481
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品