B&Tブックス<br> おもしろサイエンス 機能性野菜の科学―健康維持・病気予防に働く野菜の力

個数:

B&Tブックス
おもしろサイエンス 機能性野菜の科学―健康維持・病気予防に働く野菜の力

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月28日 14時36分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 119p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784526075698
  • NDC分類 498.51
  • Cコード C3034

内容説明

野菜にはビタミンの他にも、健康維持、病気予防に効果のある数多くの機能性成分が含まれています。機能性成分を多く含む野菜は今後の農業ビジネスで高付加価値な作物として期待されます。

目次

第1章 野菜の機能成分はどんなものがあるか(体のいろいろな機能を調節する野菜の機能性成分;活性酸素を抑えて様々な病気を予防するポリフェノール ほか)
第2章 機能性成分は植物生体内でこうしてつくられる(機能性成分は野菜自体には何の役割もない?;ポリケチドをつくる酢酸‐マロン酸経路 ほか)
第3章 食卓でおなじみの野菜に含まれる機能性成分(野菜の機能性表示食品第1号になった大豆もやし;カボチャの果肉が黄色いのはβ‐カロテンが豊富だから ほか)
第4章 野菜の機能性を高める技術(交配育種で成分含量の高い品種を開発;遺伝子組み換えで野菜の機能性も向上 ほか)
第5章 地域特産の機能性成分に富んだ野菜(京都の伝統野菜の機能性が解明される;ローカルから全国区の野菜になったゴーヤは糖尿病予防作用ももつ ほか)

著者等紹介

佐竹元吉[サタケモトヨシ]
1964年、東京薬科大学卒業。同年、国立衛生試験所(現・国立医薬品食品衛生研究所)入所。91年、国立衛生試験所生薬部長。2001年、国立医薬品食品衛生研究所退官。02年よりお茶の水女子大学生活環境教育研究センター教授。06年より同センター客員教授。13年より同センター研究協力員。15年より昭和薬科大学薬用植物園薬用植物資源研究室研究員。学術博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nori

2
図書館本。馴染みの深い野菜の歴史や機能性が詳しく書かれていてとても勉強になった。日本人しかゴボウを食べないことなど新たに知ることも多かった。かなり専門的的で分からないことも多かったが、知識が深まって良かった。(刺身のツマのヤナギタデやキクの花の情報まで書かれていて面白かった)2016/07/19

ねええちゃんvol.2

0
★★2023/11/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10908965
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品