B&Tブックス<br> 次世代農業ビジネス経営―成功のための“付加価値戦略”

個数:

B&Tブックス
次世代農業ビジネス経営―成功のための“付加価値戦略”

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 185p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784526074844
  • NDC分類 611.7
  • Cコード C3034

出版社内容情報

成功と失敗の両面の事例を織り交ぜ、トレンドから政策、マーケティング、先進技術の導入方法まで紹介する。日本は食料自給率の低下が続き、農地の大規模化の必要性が高まっている中、すでに参入した企業が農業ビジネスを成功させ次の段階を目指していたり、別分野の企業が新規参入を検討したりするなど、農業に注目する企業は増加。本書では、成功と失敗の両面の事例を織り交ぜ、トレンドから政策、マーケティング、先進技術の導入方法まで紹介する。

三輪泰史[ミワヤスフミ]
著・文・その他

目次

第1章 農業ビジネスの光と影
第2章 次世代農業ビジネスを加速させる農業政策
第3章 儲かる農業ビジネスはマーケティングから生まれる
第4章 先進事例はなぜ成功できたのか?
第5章 収益向上のための先進技術の使いこなし方
第6章 総合的な経営能力が試される次世代農業ビジネス

著者等紹介

三輪泰史[ミワヤスフミ]
株式会社日本総合研究所創発戦略センターシニアスペシャリスト。1979年生まれ。2002年、東京大学農学部国際開発農学専修卒業。2004年、東京大学大学院農学生命科学研究科農学国際専攻修了。同年株式会社日本総合研究所入社。現在、創発戦略センターシニアスペシャリスト。農林水産省などの有識者を歴任。専門は、農業ビジネス戦略、農産物のブランド化、植物工場などの先進農業技術、日本農業の海外展開。農産物のブランド化に関する新会社「合同会社Agri Biz Communication」の立上げに参画(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

オッティ

1
人工光型の植物工場は、初期投資とランニングコストが高く、栽培できる品種も限られているが、人工照明による圧倒的な栽培面積の確保、年中収穫期、高生産性、環境リスクが少ないという典型的なハイリスクハイリターンな商売である。固定費が大きいが損益分岐点を抜けたら加速度的に利益が出るのだろう。2020/02/03

いっちょむ

0
「農業は他産業よりも簡単ではないが,同時に難しいものでもない」から,「農業を特別視せず,他産業と同様に,事業化に必要な準備をきちんと行うことが重要」。当たり前のようだが,これまでは当たり前ではなかったと思う。/農業ビジネスの特徴を踏まえた上でのヒント群,勉強となる。事例も豊富なので,深掘りしていきたい。/個人的には,「ダイレクト流通」の,特にネット通販等の有効性はよく考えたい。消費者との相互交流,ファンづくりは,存在意義ややりがい,新たな展開のために大切だが,そちらを主にするのは厳しそう。バランスが大事。2016/05/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10125662
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品