内容説明
低収益から脱却する確かな「指標」。まったく新しい視点からのSCM論。
目次
第1章 低利益にあえぐ日本製造業とその理由
第2章 新しい資源効率評価の方法:『面積原価』
第3章 『面積原価』を導入すると何が変わるか?
第4章 『面積原価管理』導入の進め方
第5章 『面積原価管理』を実現する情報システム
第6章 種々のビジネスモデル形態への適用
著者等紹介
小山太一[コヤマタイチ]
1953年生まれ、福岡県出身。九州大学工学部修士課程修了。日本アイ・ビー・エムにて、製造業SE、製造業向け生産管理パッケージの導入コンサル・PM、製造業コンサルタント・マネージャーを経て、2013年に経営コンサルタントとして独立(コヒーレント・コンサルティング代表)。1996年に中小企業診断士登録。製造業のSCMを中心に多数のコンサルティング経験(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 分析化学 基礎化学選書