ついてきなぁ!悪い「設計変更」と良い「設計変更」

個数:
  • ポイントキャンペーン

ついてきなぁ!悪い「設計変更」と良い「設計変更」

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月04日 12時13分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 226p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784526072185
  • NDC分類 531.9
  • Cコード C3053

目次

第1章 本書を理解するための基礎固め(本書の対象者と対象企業;間違いだらけのトラブル未然抽出法;従来の失敗事例集で設計力は向上しない;間違いだらけの設計フロー;悪い設変とは/良い設変とは;悪い設変の要因とその解消法を4Mで切る;良い設変の賢い進め方)
第2章 Q(品質)に関する悪い設計変更/良い設計変更(なぜQ(品質)が設変の筆頭なのか?
信頼性に関する設変事例:スチーム式加湿器の火災事故
性能に関する設変事例:ゴム材料の最適な選択
操作性に関する設変事例:浴室用水栓金具の高温不具合
環境対応に関する設変事例:各種機械材料で不具合発生)
第3章 C(コスト)に関する悪い設計変更/良い設計変更(Q(品質)の次に押さえるべき設変はC(コスト)
材料に関する設変事例:エレベータの材料事件
工数に関する設変事例:一部品一機能と一部品多機能
生産地に関する設変事例:中国への生産移管
標準化に関する設変事例:推進と禁止がある危険な設変)

著者等紹介

國井良昌[クニイヨシマサ]
技術士(機械部門:機械設計/設計工学)、日本技術士会機械部会、横浜国立大学大学院工学研究院非常勤講師、首都大学東京大学院理工学研究科非常勤講師。1978年、横浜国立大学工学部機械工学科卒業。日立および、富士ゼロックスの高速レーザプリンタの設計に従事した。1999年、國井技術士設計事務所を設立。設計コンサルタント、セミナー講師、大学非常勤講師として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品