出版社内容情報
2次元&3次元CADである「AutoCAD」の基本操作から初歩の応用までをやさしく学べるようにまとめたテキスト。2次元CAD図面の作図方法をわかりやすく解説し、スムーズに3次元CADに移行できるよう構成した。対象バージョンは、2004/2005/2006/2007/2008/2009。
内容説明
基本操作を重視しながらも、応用まで学べる内容構成。3次元CADを使いこなすうえで欠かせない2次元図面の作図方法もわかりやすく解説。理解を助けるために豊富な作図例を掲載。
目次
1 基本操作(パソコンのシステム;AutoCADグラフィックスウィンドウの名称と機能;操作の準備 ほか)
2 2次元CAD(作図する;画層を設定する;ブロック登録 ほか)
3 3次元CAD(バージョン・アップによる主な追加コマンド;3次元CADモデル;3次元画面の表示方法を切り替える ほか)
著者等紹介
内山浩[ウチヤマヒロシ]
1975年、東海大学卒業。株式会社日立製作所に11年勤務後、学校教育(大学・工業高校・専門学校)に携わる。AutoCAD教育歴15年、現在、専門学校購師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- お客様に愛される販売術