• ポイントキャンペーン

学生のための初めて学ぶ土木工学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 200p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784526053917
  • NDC分類 510
  • Cコード C3052

目次

第1章 土木ってなんだろう(社会に役立つ土木技術;土木工学の歴史)
第2章 土木工学に必要な知識とは?(土木で使う材料;「力(ちから)」の働きを知る ほか)
第3章 生活の中の土木技術(都市計画;道路 ほか)
第4章 土木工学の新しい動き(環境リサイクル;災害から人々の暮らしを守る ほか)
第5章 土木工学を使う仕事(土木工学を使う仕事;技術者資格 ほか)

著者等紹介

高田龍一[タカタリュウイチ]
農学博士。1979年京都大学大学院農学研究科農業土木専攻修了。国立松江工業高等専門学校環境・建設(土木)工学科教授

上田務[ウエダツトム]
工学修士。1968年北海道大学大学院工学研究科衛生工学専攻修了。国立松江工業高等専門学校環境・建設(土木)工学科教授

浅田純作[アサダジュンサク]
工学博士。1987年早稲田大学理工学部土木工学科卒業。国立松江工業高等専門学校環境・建設(土木)工学科助教授

宇野和男[ウノカズオ]
1969年国立松江工業高等専門学校土木工学科卒業。国立松江工業高等専門学校環境・建設(土木)工学科教授

木村一郎[キムライチロウ]
工学博士。1989年京都大学大学院工学研究科土木工学専攻修了。国立松江工業高等専門学校環境・建設(土木)工学科助教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kIvUn

2
超、土木初めてですという方への教科書。 いわゆる土木全般を扱っており、それについて広く浅く書かれている。 大学の4年生以上になると、自分の研究以外の知識が乏しくなるので、他の研究室の知識を軽くさらうにはちょうど良かった。 また、途中にある計算練習問題が、読むだけでなく式を扱って身につけるという感じになっていて身につけやすくなっていたと思う。2013/02/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1669938
  • ご注意事項

最近チェックした商品