学生のための初めて学ぶ電気工学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 224p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784526052125
  • NDC分類 540
  • Cコード C3054

内容説明

難しい記述や数式を避け、初めて電気工学を学ぶ読者が、電気工学を知り、電気工学の使い方を考え、学習の「きっかけ」となるよう編成。高専生、大学生などのエンジニア志望者だけでなく、一般読者にも、電気工学の全体像を捉える一助となる一冊。

目次

第1章 はじめに―電気工学のあらまし
第2章 電気と磁気―電気ってなんだろう
第3章 電子工学―電子を動かす不思議な石
第4章 コンピュータ―計算する電気
第5章 計測と制御―ロボットをあやつる電気
第6章 情報通信―情報を伝える電気
第7章 エネルギー―エネルギーとして働く電気
第8章 環境と電気工学―未来を担う電気

著者等紹介

亀谷均[カメタニヒトシ]
工学博士。1985年九州大学大学院総合理工学研究科エネルギー変換工学専攻修了。現在、松江工業高等専門学校電子制御工学科教授

高橋信雄[タカハシノブオ]
工学博士。1975年大阪大学工学部産業機械工学科卒業。現在、松江工業高等専門学校電子制御工学科教授

築谷隆雄[ツクタニタカオ]
工学博士。1974年鳥取大学工学部電気工学科卒業。現在、松江工業高等専門学校電気工学科教授

恒次秀起[ツネツグヒデキ]
工学博士。1975年信州大学工学部大学院工学研究科電気工学専攻修了。現在、松江工業高等専門学校電気工学科教授

東村正巳[ヒガシムラマサミ]
工学博士。1966年大阪府立大学大学院工学研究科電気工学専攻修了。現在、松江工業高等専門学校電気工学科教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品