出版社内容情報
生産管理の中核テーマのひとつである設備管理の現状を広い角度から詳述.第一章では,設備管理の理論的な成立ちを固有技術を中心に解説,第二章ではTPM(全員参加の設備保全)の推進法を評価法をまじえながら記し,第三章では,今後の課題であるPLやCS指向の設備管理のあり方を展望.
目次
第1部 設備管理の基礎(設備管理のなりたち;加工と設備;設備性能の捉え方;設備の故障と信頼性;設備保全情報)
第2部 設備管理の実際(企業と設備管理;設備投資の経済計算;TPM;わが国製造業の設備保全活動;段取り作業の改善;小停止〈チョコ停〉の低減;設備保全情報システム)
第3部 設備管理と安全性(設備管理活動の始点;設備管理活動とヒューマン・マシン・インターフェイス;設備管理活動とヒューマン・エラー;設備の保全性と保全活動;設備の安全性と製造物責任)
-
- 和書
- 自動連結器