出版社内容情報
日本病態栄養学会による「病態栄養専門管理栄養士」認定のための教育セミナー指定テキスト。資格取得・更新および継続的な知識の維持・向上に必須のテキストであり、今改訂では主に2016年以降の新しい病態概念や治療の考え方を提示し、診断基準やガイドラインの記述を更新するとともに、臨床研究・倫理指針に関する項目が新設された。
目次
第1章 日本病態栄養学会の高度専門職業人認定とチーム医療(病態栄養学の必要性;栄養管理の高度専門職業人の役割と責任 ほか)
第2章 病態栄養の基礎知識(栄養素の代謝と生理機能;腸管機能と栄養 ほか)
第3章 栄養アセスメントと栄養ケアプラン(栄養スクリーニング、栄養不良の種類と評価;栄養必要量の算出 ほか)
第4章 栄養補給法(治療食と調整食;栄養補給法とその選択 ほか)
第5章 病態栄養と栄養療法(消化器疾患;代謝疾患 ほか)
-
- 和書
- 原理主義とは何か