出版社内容情報
《内容》 脊椎脊髄病領域の用語の選定,定義,解説を行い,正しく論文執筆や学会発表を行えることをめざした.基本的重要用語には一定程度の解説と図を付け,用語集としての用途と事典としての用途を併せもつ本となっている.『脊椎外科用語事典』を刷新した今版では,脊椎外科の用語の見直しのほか,リハビリテーション,神経内科疾患に関する用語を多数採用した.
《目次》
【主要目次】
I. 解剖
A. 解剖学部門
B. 発生学
II. バイオメカニクス(機能解剖学を含む)
III. 生理学(電気生理学を含む),生化学,病理学
IV. 病態および臨床所見
A. 外傷性
B. 非外傷性
V. 画像
A. 検査法
B. X線学的計測
VI. 疾患
A. 外傷性
B. 非外傷性
C. 脊髄・末梢神経疾患
VII. 治療
A. 保存的治療
B. 手術
C. 評価法
VIII. 心理
IX. 付録
X. 索引
目次
1 解剖(図示と機能解剖用語)
2 バイオメカニクス(機能解剖学を含む)
3 生理学(電気生理学を含む)、生化学、病理学
4 病態および臨床所見
5 画像
6 疾患
7 治療
8 心理
9 付録
10 索引