- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学一般
- > 画像診断・超音波診断学
出版社内容情報
《内容》 腹部超音波検査のレポート,チェックシートにマークするだけで済ませていませんか? 正しく伝えるためにきちんとまとめたい,だけどどう書いたらよいかわからないという医療スタッフのために74の実例を用意.これをまねしてレポート作成していくうちに,疾患の特徴所見も自然に身に付く.よく目にする専門英語用語も調べられ,辞書のようにも使える一冊.
《目次》
【内容目次】
■総論
チェックリスト
一般的なチェック項目
有所見の記載
肝臓超音波所見のポイント
胆嚢超音波所見のポイント
胆管超音波所見のポイント
膵臓超音波所見のポイント
脾臓超音波所見のポイント
脾門部超音波所見のポイント
腎臓超音波所見のポイント
■各論
Case 1 脂肪肝(軽度)
Case 2 脂肪肝(中等度)
Case 3 脂肪肝(高度)
Case 4 脂肪肝(中等度)
Case 5 不均一脂肪肝
Case 6 慢性肝炎 リンパ節腫大
Case 7 肝硬変
Case 8 肝硬変
Case 9 肝硬変 門脈血栓症
Case 10 肝硬変 側副血行路
Case 11 肝細胞癌
Case 12 肝細胞癌(高エコー型)
Case 13 転移性肝腫瘍(結腸癌)
Case 14 転移性肝腫瘍
Case 15 限局性結節性過形成
Case 16 肝血管腫
Case 17 肝嚢胞
Case 18 多発性肝嚢胞
Case 19 ポルフィン症
Case 20 肝内石灰化
Case 21 胆道気腫
Case 22 うっ血肝
Case 23 肝内門脈―肝静脈吻合
Case 24 肝外門脈閉塞症
Case 25 胆石
Case 26 胆石
Case 27 急性胆嚢炎
Case 28 慢性胆嚢炎
Case 29 胆泥
Case 30 胆嚢ポリープ
Case 31 胆嚢腺筋腫症
Case 32 胆嚢癌
Case 33 胆管癌
Case 34 先天性胆管拡張症
Case 35 急性膵炎
Case 36 慢性膵炎
Case 37 膵 癌
Case 38 島細胞腫瘍
Case 39 膵嚢胞
Case 40 脾腫・副脾
Case 41 脾リンパ管腫
Case 42 胸 水
Case 43 慢性腎不全
Case 44 腎結石
Case 45 腎石灰化
Case 46 腎細胞癌
Case 47 腎嚢胞
Case 48 傍腎盂嚢胞
Case 49 多発嚢胞性腎異形成
Case 50 多発性嚢胞腎
Case 51 ナッツクラッカー現象
Case 52 腎動脈狭窄
Case 53 尿管癌
Case 54 副腎腫瘍
Case 55 副腎腫瘍・肝転移
Case 56 腹部大動脈瘤
Case 57 大動脈解離
Case 58 腹部大動脈血栓
Case 59 偽性大動脈縮窄症
Case 60 回盲部リンパ節腫大
Case 61 胃癌
Case 62 肥厚性幽門狭窄症
Case 63 イレウス
Case 64 腸重積症
Case 65 急性虫垂炎
Case 66 癌性腹膜炎
Case 67 腹壁瘢痕ヘルニア
Case 68 膀胱癌
Case 69 膀胱沈殿物
Case 70 前立腺腫大
Case 71 前立腺癌
Case 72 子宮筋腫
Case 73 卵巣嚢腫
Case 74 停留精巣
参考文献
索引
目次
総論(チェックリスト;一般的なチェック項目;有所見の記載;肝臓超音波所見のポイント;胆嚢超音波所見のポイント ほか)
各論(脂肪肝(軽度)
脂肪肝(中等度)
脂肪肝(高度)
脂肪肝(中等度)
不均一脂肪肝 ほか)
著者等紹介
久直史[ヒサナオフミ]
図南病院院長
土居忠文[ドイタダフミ]
高知大学医学部附属病院(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Mazorcas