爪真菌症診療マニュアル

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 146p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784524240456
  • NDC分類 494.8
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 エビデンスに基づいた爪真菌症の診断・治療から患者指導までを実際的に解説.どのように正確な診断するかを鏡検所見と臨床所見で具体的に説明し,治療では話題のパルス療法から外用療法の実際,さらには治療抵抗性の爪真菌症の治療法までを具体的に解説,爪真菌症診療に携わるすべての医師のためのマニュアル.付録に薬剤一覧表を収載.オールカラー.    

《目次》
【主要目次】
1 爪真菌症の概略 1
1 皮膚真菌症とは 1
2 爪真菌症の定義と原因真菌 2
3 爪真菌症の発症機序 2
4 爪白癬の疫学 3
5 爪白癬の症状 3
6 Japan Foot Week(JFW)研究会による足・爪白癬の疫学調査 5
7 足白癬の感染経路と発症要因 14
8 英国の爪真菌症治療ガイドライン 15
9 わが国の爪真菌症治療ガイドラインについて 20
2 爪真菌症の診断 23
1 診断における基本と姿勢 23
2 視診のこつ:臨床的特徴を知る 23
a 表在性白色爪真菌症(SWO型) 24
b 近位部爪甲下爪真菌症(PSO型) 24
c 遠位部・側縁部爪甲下爪真菌症(DLSO型) 25
d 全異栄養性爪真菌症(TDO型) 26
e 爪カンジダ症 28
f その他の爪疾患 29
3 直接鏡検の方法 31
a 用意する道具 31
b 染色液と鏡検法 31
c ホットプレート(加温板) 36
d 検査材料の採取法 36
4 鏡検所見の読み方 39
5 臨床所見と鏡検所見 39
3 爪真菌症の治療 49
A 治療の基本 49
1 皮膚真菌症に対する治療の基本 49
a 皮膚真菌症には外用療法が第一選択 49
b 外用療法の欠点 49
c 内服療法の利点と欠点 50
2 爪真菌症に対する治療の基本 51
a 外用療法 51
b 内服療法 52
3 爪真菌症治療の実際の手順 55
a 診断方法(真菌検査) 56
b 直接鏡検の問題点 56
c 問診 57
d 治療法の説明 57
e 治療効果の説明 57
f 爪真菌症治療の意義の説明 58
g 治療への意欲を高める方法 58
h 生活指導 59
B 内服療法 61
1 内服療法の基本 61
a 治療の選択 61
b 経口抗真菌薬の選択 62
c 経口抗真菌薬のEBM 62
2 経口抗真菌薬の実際 63
a イトラコナゾール(Itraconazole) 63
b 塩酸テルビナフィン(terbinafine hydrochloride) 3
c フルコナゾール(fluconazole) 79
d グリセオフルビン(griseofulvin) 84
3 経口抗真菌薬の使い分け 87
a どの経口抗真菌薬を選択するか 87
b テルビナフィンのパルス療法は可能か 88
c 治療のフローチャート 89
d テルビナフィンとイトラコナゾールの違い 92
e 経口抗真菌薬で反応が悪い場合の対処法 99
f 経口抗真菌薬治療で治癒しない場合に考えること 101
g 深在性皮膚真菌症に対する抗真菌薬の使い分け 105
h これからの経口抗真菌薬 106
C 外用療法 109
1 わが国の外用抗真菌薬 109
a なぜ外用抗真菌薬が使用されるのか 109
b 外用抗真菌薬のメリットと限界 110
c 外用抗真菌薬が適応する病型 112
2 海外で使用されている爪真菌症に対する外用抗真菌薬 113
a アモロルフィン 113
b シクロピロクス 114
3 ネイル・ラッカータイプの外用抗真菌薬 115
a 治療効果と適応 115
b 実際の使用法 116
4 わが国の現状 117
a 爪真菌症に対する現在の対応 118
b 新規外用薬を作る意義 118
c 外用抗真菌薬開発の方向性 119
D 治療抵抗性の爪真菌症の対処法 121
1 経口薬で改善するが,治癒しない症例 121
2 内服療法に抵抗する爪真菌症に対する治療 125
3 病爪の除去療法 126
a 病爪の機械的除去療法 126
b 病爪の化学的除去療法とその適応 128
4 わが国における現在の対処法 129
4 患者の生活指導 131
1 治療継続のための説明事項 131
a 白癬の治療の必要性 131
b 治療継続の工夫 133
2 白癬の予防 133
a 爪白癬の予防 133
b 足白癬の感染経路とその予防 134
3 フットケア 136
a フットケアの重要性 136
b フットケアの方法 136
c フットケアの問題点 138
4 その他の爪真菌症の患者指導 139
付録 141
索引 143

目次

1 爪真菌症の概略(皮膚真菌症とは;爪真菌症の定義と原因真菌 ほか)
2 爪真菌症の診断(診断における基本と姿勢;視診のこつ:臨床的特徴を知る;直接鏡検の方法;鏡検所見の読み方;臨床所見と鏡検所見)
3 爪真菌症の治療(治療の基本;内服療法;外用療法;治療抵抗性の爪真菌症の対処法)
4 患者の生活指導(治療継続のための説明事項;白癬の予防;フットケア;その他の爪真菌症の患者指導)

著者等紹介

渡辺晋一[ワタナベシンイチ]
帝京大学医学部皮膚科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品