栄養療法ミニマムエッセンシャル

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 221p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784524240098
  • NDC分類 498.58
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 低栄養・過栄養がもたらす生体への悪影響と種々の病態に対する適切な栄養管理の有効性が認識されるなか,多忙な臨床医のために,必要十分な知識を短時間で容易に習得できる実用書.病態生理などの基礎的事項は極力抑え,輸液プランニングや種々の病態における栄養療法など,臨床現場で要する知識を箇条書きでわかりやすく記述.初期研修医にも好適な一冊.2色刷.    

《目次》
【主要目次】
1章 医療における栄養管理の重要性
A.栄養不良とその転帰
B.過栄養とその転帰
C.栄養療法の適応
1.低栄養に対する適応
2.過栄養に対する適応
3.小児に対する適応
2章 成人の栄養必要量の決定法
3章 小児の栄養必要量の決定法
4章 栄養投与経路の種類とその選択
A.成人
B.小児
5章 栄養療法のモニタリング
A.成人
1.代謝性合併症
2.感染性合併症
B.小児
6章 特定栄養素欠乏とその対策
A.成人
B.小児
7章 ライフサイクルと代謝の変化
A.妊娠
B.新生児,乳児
C.小児期
D.加齢
8章 特殊病態(状態)における栄養療法(成人・小児)
1.周術期
2.心疾患
3.高度肥満
4.高脂血症
5.糖尿病
6.呼吸器疾患
7.アレルギー性疾患
8.肝疾患(慢性・急性)
9.腎疾患
10.膵炎(慢性・急性)
11.炎症性腸疾患
12.短腸症候群
13.消化管瘻
14.熱傷
15.重度外傷
16.敗血症
17.褥瘡
18.血液疾患
19.悪性腫瘍
20.脳神経疾患および神経性食思不振症