- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学内科系
- > 脳神経科学・神経内科学
出版社内容情報
《内容》 好評の「最新の治療」シリーズに新たに神経疾患が登場.話題のt-PA療法や脳血管内治療,遺伝子治療,定位脳手術などを巻頭トピックスとして取り上げ,疾患ごとの各論では,検査と診断,基本的治療方針,患者指導・リハビリテーションのポイントをわかりやすく解説.最新トピックスもふんだんに盛り込み,“神経疾患の治療の今”がわかる,実地医家への速効薬.
《目次》
【内容目次】
巻頭トピックス
1.脳血管内治療の最先端:米国の最新情報を含めて 佐口隆之,村山雄一
2.神経疾患の再生医療 佐々木祐典,本望修
3.神経疾患の遺伝子治療:脳腫瘍の免疫療法の限界も含めて 斎藤太一,栗栖薫
4.t-PAの臨床応用:血栓溶解療法 山口武典
5.脳梗塞治療におけるアストロサイト:機能改善薬の意義 浅野孝雄,森隆
6.定位脳手術と深部脳刺激療法 深谷親,片山容一
7.磁気刺激療法 赤松直樹,辻貞俊
8.痙性麻痺に対するbaclofen髄腔内持続投与療法 堀智勝,平孝臣
9.ロボティックサージェリー(精密手術) 伊関洋
10.低体温療法 武信洋平,成冨博章
11.低髄圧症候群のブラッドパッチ治療 篠永正道
12.ポリグルタミン病の診断と治療 足立弘明,祖父江元
I章 緊急時の神経症候とその対処法
1.頭痛 清水俊彦
2.めまい 入野忠芳
3.意識障害 有賀徹,三原結子
4.痙攣 國本雅也
II章 主な治療手技
1.血液浄化療法(アフェレシス) 澁谷統壽
2.脳血管内治療 坂井信幸
3.ペインクリニック:神経ブロック 花岡一雄,折井亮
III章 疾患別各論
[脳疾患]
1.脳内出血 盛岡潤,鈴木倫保
2.くも膜下出血 松原俊二,永廣信治
3.未破裂脳動脈瘤 秋山幸功,寶金清博
4.脳梗塞 井口保之,木村和美
5.無症候性脳梗塞:再発予防を含めて 橋本洋一郎,内野誠
6.一過性脳虚血発作(TIA) 棚橋紀夫
7.脳動静脈奇形(AVM) 片岡大治,橋本信夫
8.脳静脈血栓症 高橋若夫,吉井文均
9.もやもや病 藤村幹,冨永悌二
10.慢性硬膜下血腫 渡辺高志
11.頭部外傷後遺症 脇本浩明,大野喜久郎
12.脳血管性痴呆(認知症) 羽生春夫
13.脳血管性うつ病 藤川徳美
14.髄膜炎・脳炎 亀井聡
15.急性散在性脳脊髄炎(ADEM) 菊地誠志
16.多発性硬化症 三野原元澄,吉良潤一
17.脳腫瘍 佐々木富男,庄野禎久
18.下垂体腫瘍 寺本明
19.正常圧水頭症 竹内東太郎
20.頭痛:片頭痛,緊張型頭痛,群発頭痛,慢性連日性頭痛 清水利彦,鈴木則宏
21.神経痛 丸山征郎
22.視床痛 佐久間研司,中島健二
23.てんかん 廣瀬源二郎
24.側頭動脈炎 宇高不可思
25.アルツハイマー病 浦上克哉
26.パーキンソン病 村田美穂
27.進行性核上性麻痺 森秀生
28.脊髄小脳変性症 石川欽也
29.ハンチントン病 長岡詩子,貫名信行
30.ジストニア・ジスキネジア 村瀬永子
31.片側顔面攣縮 田草川豊
32.本態性振戦,その他の振戦 橋本隆男
33.ミオクローヌス/アテトーゼ,片側バリズム,コレア 西山毅彦,黒岩義之
[脊椎・脊髄疾患]
1.脊椎症:椎間板ヘルニアを含めて 星地亜都司,中村耕三
2.OPLL/黄色靱帯骨化症 橘滋國
3.筋萎縮性側索硬化症(ALS)・運動ニューロン疾患 森田光哉,中野今治
4.若年性一側上肢筋萎縮症(平山病) 井上聖啓
5.脊髄性筋萎縮症 阿部康二
6.脊髄血管障害 新見康成
7.脊髄腫瘍 高橋宏
8.脊髄外傷 花北順哉
9.脊髄空洞症 阿部俊昭
10.脊髄炎 山本悌司
11.ヒトTリンパ球向性ウイルス脊髄症(HAM) 出雲周二
12.亜急性脊髄連合変性症 岡本幸市
[末梢神経疾患]
1.Guillain-Barre症候群 伊藤雅史,結城伸泰
2.慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチー 宮本勝一,楠進
3.多巣性運動ニューロパチー 斉藤豊和
4.薬剤性ニューロパチー 馬場正之
5.血管炎性ニューロパチー 小笠原淳一
6.中毒性ニューロパチー 額田 均
7.圧迫性ニューロパチー 内尾祐司
8.末梢性顔面神経麻痺 村上信五,江崎伸一
9.アミロイドポリニューロパチー 池田修一
10.自律神経ニューロパチー 島津智一,島津邦男
[筋疾患]
1.多発性筋炎・皮膚筋炎 近藤正宏,村川洋子
2.重症筋無力症 小野寺宏
3.Lambert-Eaton症候群 本村政勝,辻畑光宏
4.周期性四肢麻痺 高橋正紀,佐古田三郎
5.筋強直性ジストロフィー 川井充
6.筋ジストロフィー 園田至人,福永秀敏
7.筋痙攣(こむら返り) 荒川仁,有村公良
8.ミトコンドリア脳筋症 後藤雄一
[内科関連の神経疾患]
1.肝性脳症 栗山勝
2.高血圧性脳症 高橋一夫,小林祥泰
3.尿毒症性脳症 宮嶋裕明
4.低酸素性脳症 木元一仁,平田幸一
5.糖尿病性ニューロパチー 安田斎
6.糖尿病性ケトアシドーシス・高血糖高浸透圧症候群 山口宏,加藤丈夫
7.傍腫瘍性症候群 犬塚貴
IV章 神経疾患のリハビリテーション
1.運動療法 宮井一郎
2.言語療法 武田克彦
3.高次脳機能障害の認知リハビリテーション 土岐めぐみ,石合純夫
4.嚥下訓練 臼井雅宜
5.電気刺激療法 半田康延,関和則
6.機能外科療法:痙縮の外科的治療 阿武雄一
付録
1.治療ガイドライン
2.進行中の大規模臨床試験 野村栄一,松本昌泰
3.神経疾患の福祉・介護施策 矢口有紀,朝田隆
-
- 和書
- 流通のポリティクス