ドクター、ナースのためのPalm活用ガイド

  • ポイントキャンペーン

ドクター、ナースのためのPalm活用ガイド

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 148p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784524235483
  • NDC分類 007.6
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 PDA(携帯情報端末)の中でも“Palm”は,米国で15%以上の医師が使用しており,今後わが国の医療関係者への普及が想定される.症例データベースや薬剤検索など,医療現場における利用方法や活用事例の紹介だけでなく,Palmの基本操作やソフトの活用法,さらにパソコンとの連携などをていねいに解説.初めてPalmを携帯する方も,短時間で一歩進んだ利用が可能となる.    

《目次》
【内容目次】
第1章 Palmを始めよう
1.What's Palm? Why Palm?
1)Palmとは?
2)なぜ医療で?
3)Palmでできること
2.ポケットに入れる前に
1)ファーストコンタクト(初期設定)
2)ホップ,ステップ,タップ(基本操作)
3)入力してみよう(入力方法)
(1)Graffiti入力
(2)キーボード入力
(3)入力モードの切り替えと変換
4)PCと連携させよう(HotSync)
(1)クレードルを接続する
(2)Palm Desktopのインストール
(3)HotSync
 ポイント
第2章 ソフトを使ってみよう
1.白衣のポケットにPalmを
1)予定表
2)メモ帳
3)To Do
4)アドレス
5)辞書
6)電卓
2.ジーンズにもPalmを
1)ソフトをインストールする
(1)Windowsの場合
(2)Macintoshの場合
2)ゲームを楽しむ
(1)ゲームのカテゴリーを作成
(2)ゲームに挑戦
3)データ保護
(1)パスワードを設定せず,特定のデータを隠す
(2)パスワードを設定してデータを隠す
(3)パスワードでPalmをロックする
3.一歩進んで活用しよう
1)ソフトをダウンロードして使用する
(1)ダウンロード
(2)解凍する
(3)インストール
(4)Palm上で確認する
(5)ユーザー登録
2)「PDA版 今日の治療薬2002」の概要
3)データのバックアップ
4)メール,インターネット
(1)「メール」を使う
(2)Palmの通信設定とネットワーク設定
(3)Palmからメールを使う
(4)PalmでWebを閲覧する
 ポイント
第3章 Palmを医療に活用しよう
活用編へようこそ
予定表(置き換え)/DateBk4
予定表(勤務管理)/ぱーとま0.30
手書きメモ(アラーム付き)/DiddleBug
辞書/KDIC
医療計算/MedCalc・MedMath
計算/CalCal
計算/Nen Go!
計算/Palmacokinetics
データベース/JFile
データベース/ファイルメーカーMobile
ビューワ/J-Doc Reader
ビューワ/Documents to Go Pro
ビューワ/Acrobat Reader for Palm OS
ビューワ/Fire Viewer Suite
ユーティリティ/TrainTime
コラム
●なぜPalm?
●各Palmデバイスの特徴
●女性にとってのPalm活用法
●HackとDA
●ハイレゾの表現力
●今後の可能性
付録
1)Webサイト集
2)FAQ

目次

第1章 Palmを始めよう(M2Plusプロジェクト)(What’s Palm?Why Palm?;ポケットに入れる前に)
第2章 ソフトを使ってみよう(M2Plusプロジェクト)(白衣のポケットにPalmを;ジーンズにもPalmを;一歩進んで活用しよう)
第3章 Palmを医療に活用しよう(活用編へようこそ)

著者等紹介

内田整[ウチダオサム]
国立循環器病センター麻酔科医長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品