内容説明
これからのグローバル時代を乗り越えるために、英文法書では教えてくれない「何を、何のために」という発想への転換を図り、「英語で表現する」を自由に操る指南書!4技能入試、スピーキングにも使える決定版!すべての日本人が必要としているノウハウを1冊にまとめ上げた画期的な技法内容を展開。英語ライティングにおける考え方を日本語発想から英語発想へ導く必読書!!
目次
理論編(序章;英語らしく書くために;やってみよう;ライティングプロセスとジャンル;主なライティング補助タスク ほか)
実践編(自己紹介タイプ;論説タイプ;紹介文、宣伝文;日本語的発想矯正練習;発想を変える練習 ほか)
著者等紹介
柏木哲也[カシワギテツヤ]
福岡県立東筑高校、北九州市立北九州大学外国語学部米英学科卒業後、福岡県県立高校、代々木ゼミナール、国立鶴岡工業高等専門学校で教鞭を取り、北九州市立大学教授。専門は、応用言語学、とくにライティング指導方法研究、対照言語学、コーパス言語学。応用言語学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。