出版社内容情報
「酵素」を手軽にとれるレシピ集。美容&アンチエイジングに効くメニューを厳選。おなじみのスムージーから、すぐできるささっとおかず、味もおなかも満足のメイン料理、ヘルシー酵素スイーツなど、簡単でおいしいレシピ満載。
内容説明
肌の美白に…ルビーグレープフルーツ+オレンジ+しょうがのスムージー、むくみ解消に…アボカドときゅうりのタルタル風;抗酸化に…トマトのすりおろしスープ、腸内のおそうじに…根菜たっぷり炊き込みごはん;体内酵素生成に…鶏ささみのペペロンチーノ風;肌のハリ・弾力アップに…ジャーマンさつまポテト;代謝アップに…アボカドとマグロとトマトのマリネ、ホルモンバランス調整に…豆乳ラッシー;腸内環境アップに…ラズベリーバナナアイスほか、女性の健康&アンチエイジングに効くレシピが満載。
目次
第1章 さあ、あなたも『酵素美人』に(「酵素って、何?」と思っているあなたへ;美と健康を邪魔する酵素不足の原因チェック;酵素は美肌~シミ、肌荒れ、シワ、たるみ~の万能薬 ほか)
第2章 酵素生活、始めてみませんか(朝だけ酵素の人へ、パワー酵素スムージー;食べたいときにすぐできる酵素レシピ;おなか満足。酵素豊富なメイン料理 ほか)
第3章 酵素は『キレイ』に欠かせません(酵素との上手なつきあいテクニック4;もっともっと酵素を働かせるには;「こんなとき、どうしたらいい?」酵素Q&A)
著者等紹介
鶴見隆史[ツルミタカフミ]
鶴見クリニック院長。1948年生まれ。金沢医科大学卒業後、浜松医科大学にて研修勤務。代々、医者の家系で、父の影響もあり、医師の道を志す。東洋医学や鍼灸なども学び、西洋医学とのよさを融合させた医療を実践。酵素栄養学とファスティング(断食)、水素などをミックスさせた独自の代替医療で、難治性疾患の治療に取り組み、多くの患者の命を救う。酵素栄養学に関する著書も多数
松崎みさ[マツザキミサ]
酵素栄養学指導師。(社)日本ナチュラルビューティスト協会・理事長、兼、「ブルーミング・ロータス・スタジオ」代表。長女のアトピーがきっかけで、食の大切さに目覚め、監修者である鶴見医師の鶴見酵素栄養学協会主催・酵素栄養学講座を修了。東京・六本木にてヨガスタジオとクッキングスタジオを併設した「ブルーミング・ロータス・スタジオ」をオープンし、(社)日本ナチュラルビューティスト協会も設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mataasita
0422
こみゅあ☕