妊娠・分娩・産褥の生理と異常

妊娠・分娩・産褥の生理と異常

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5変判/ページ数 382p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784521544113
  • NDC分類 495.08
  • Cコード C3347

出版社内容情報

《内容》 本書は,妊娠・分娩・産褥期に伴う女性の生理的,機能的変化を,器官,臓器別に解説し,好発する症状と鑑別診断および対策につき詳述しました.妊娠・分娩・産褥の一連の過程が,安全にかつスムーズに進行するように,リプロダクテイブヘルスの視点によりまとめられた実用書です.    

《目次》
■妊娠・分娩・産褥に伴い変化する器官・臓器とその機能
  内分泌機能
    視床下部―下垂体―甲状腺系/副腎系/卵巣系  多賀理吉
    胎児―胎盤系  玉舎輝彦
  物質代謝
    糖代謝  杉山 隆,豊田長康
    脂質代謝  安田勝彦,神崎秀陽,中嶋達也
    骨・カルシウム代謝  福岡秀興,春名めぐみ
    血液学的変化  小林隆夫
    免疫系―妊娠維持と生体防御  早川 智,山本樹生
    脳循環  松居 徹
    心血管系  神崎 徹
    消化器系(消化管,肝・胆・膵)  天野 完
    腎機能  大園恵幸,前田隆浩,宮崎正信
    皮膚  畑三恵子,石崎純子
  
■妊娠・分娩・産褥期の症状と鑑別診断および対策
  浮腫  斎藤 滋,酒井正利,種部恭子
  高血圧  草薙康城,伊藤昌春
  タンパク尿,血尿,多尿  森川 肇,原田直哉
  高血糖  前川有香,杉山 隆,豊田長康
  高脂血症  友田 昭二
  出血,喀血,吐血,下血,鼻出血  小林 浩
  呼吸困難,咳  佐川典正
  味覚・臭覚異常  海野信也
  嘔気・嘔吐,食欲不振  山崎峰夫
  黄疸  坂元秀樹
  発熱  林 直樹
  疼痛  松田義雄,切原奈美
  頭痛,痙攣  佐川典正
  全身掻痒,湿疹,痒疹  早川和人,塩原哲夫
  乳房の疼痛・硬結・発赤  荻野雅弘,宇田川義之
  関節痛,手指のしびれ感,筋肉痙攣,肩凝り,手指のこわばり  竹林浩一,高倉賢二,野田洋一
  うつ,不眠,いらいら,不安  岡野禎治
  排尿障害・頻尿・尿閉・尿失禁  小島俊行
  帯下,外陰部痒疹  石原 理,竹田 省
  下痢と便秘  正田良介
  
■妊娠中の生活と保健  綾部琢哉

内容説明

本書は各組織、代謝系を含めた妊娠の生理的変化を、基礎、臨床研究の成果を踏まえて、“妊娠・分娩・産褥に伴い変化する器官、臓器とその機能”として詳述。一方、妊娠中にも、非妊娠時と同様のさまざまな症状が出現するが、それが妊娠時に生じやすい浮腫、腹痛、便秘などの症状以外に、重篤な妊娠異常の症状や内科合併症の症状である場合がある。特に、産科婦人科専門医以外の医師が妊婦を診ることもあるだけに、“妊娠・分娩・産褥期の症状と鑑別診断および対策”として、鑑別診断を行うために、妊娠と関連して考えるうえでのポイントを詳述している。

目次

1 妊娠・分娩・産褥に伴い変化する器官、臓器とその機能(内分泌機能;物質代謝;血液学的変化;免疫系―妊娠維持と生体防御;脳循環;心血管系;消化器系(消化管、肝・胆・膵)
腎機能
皮膚)
2 妊娠・分娩・産褥期の症状と鑑別診断および対策(浮腫;高血圧;タンパク尿、血尿、多尿;高血糖;高脂血症;出血、喀血、吐血、下血、鼻出血)
3 妊娠中の生活と保健(妊娠中の生活と保健を述べるにあたっての問題点;労働;運動 ほか)

著者等紹介

武谷雄二[タケタニユウジ]
東京大学教授

青野敏博[アオノトシヒロ]
徳島大学名誉教授

麻生武志[アソウタケシ]
東京医科歯科大学教授

中野仁雄[ナカノヒトオ]
九州大学教授

野沢志朗[ノザワシロウ]
慶応義塾大学教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品