法人税重要項目の申告実務・記載例―21年5月申告以降対応版

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 161p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784502979101
  • NDC分類 336.98
  • Cコード C3034

目次

1 中小企業(非公開会社)における役員給与の実務上の留意点
2 特殊支配同族会社適用3年目の申告書の作成手順―別表十四(一)付表の記載例
3 欠損金の繰戻し還付の復活―別表一(一)、四、七(一)の記載例
4 リース取引において賃借人が賃貸借処理をした場合の消費税の取扱い
5 減価償却:法定耐用年数の区分変更と短縮特例―別表十六(二)、四、五(一)の記載例
6 工事進行基準の適用範囲の拡大―別表四、五(一)の記載例
7 有価証券の保有目的の区分変更による企業会計と法人税の調整
8 公益法人の税制改正の概要

著者等紹介

山田俊一[ヤマダシュンイチ]
1972年中央大学卒業。1982年税理士登録。1995年横浜国立大学大学院国際経済法学研究科修士課程修了。2008年成城大学大学院法学研究科博士後期課程(民法専攻)単位取得退学。「「中小企業の会計」の統合に向けた検討委員会」(日本商工会議所・日本税理士会連合会・日本公認会計士協会・企業会計基準委員会で構成)専門委員、日本税理士会連合会「中小企業会計研究会」委員、同「税制審議会」専門委員。東京地方税理士会「税法研究所」主任研究員。早稲田大学法科大学院租税法アカデミックアドバイザー。さいわい総合事務所(税理士・司法書士・弁護士の事務所)代表

司馬えんに[シバエンニ]
1996年横浜国立大学卒業。2001年横浜国立大学大学院国際社会科学研究科修士課程修了。2003年税理士登録。2001年よりさいわい総合事務所(税理士・司法書士・弁護士の事務所)に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品