役員報酬マネジメント―業績連動報酬・株式報酬・退職慰労金の導入と見直し

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 194p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784502945106
  • NDC分類 335.43
  • Cコード C3032

内容説明

現在、多くの企業でコーポレートガバナンス体制、役員報酬や役員評価などの役員処遇の見直しが進められている。この一連の役員制度改革は、大きく分けて「コーポレートガバナンス改革」と「役員処遇改革」からなり、従来は前者が後者に先行するかたちで進んできたものである。しかし、最近ではコーポレートガバナンスをさらに強化するとともに、役員を活性化させるための施策として見直す企業が増えている。本書は、別テーマとして取り上げられることの多い「コーポレートガバナンス改革」と「役員処遇改革」を1冊にまとめ、役員制度改革の全体像を俯瞰できるようにしたものである。

目次

第1章 役員制度改革の重要性
第2章 新会社法のポイントと企業統治
第3章 コーポレートガバナンス改革の進め方
第4章 役員報酬制度改革
第5章 役員評価制度
第6章 経営人材育成

著者等紹介

寺崎文勝[テラサキフミカツ]
トーマツコンサルティング株式会社ヒューマンキャピタルディレクター。産能短期大学兼任教員。早稲田大学第一文学部卒心理学専修。事業会社の人事部門、シンクタンクのコンサルティング部門等を経て現職。役員制度改革および、組織人事制度改革コンサルティングを数多く手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品