内容説明
平成15年度税制改正の一環として、一連の株式等譲渡益課税の改善策に加えて、上場株式の配当と公募株式投資信託の収益分配金課税の見直しが行われた。本書は、これらの改正の内容を、確定申告の仕方にいたるまで、Q&A方式で図解を多用し、「ここがポイント」や「用語解説」を随所に掲げ、可能な限りわかりやすく解説。さらに投資家の皆が大きな関心を寄せている相続時精算課税制度についても章を設けている。
目次
第1章 証券税制改正の経緯
第2章 改正前(平成14年度まで)の株式等の譲渡益課税の取扱い
第3章 証券税制改正の具体的内容
第4章 特定口座とその使い方
第5章 申告分離課税方式の具体的内容
第6章 確定申告の仕方
第7章 上場株式等の配当課税の改正
第8章 公募・株式投資信託の収益分配金課税の改正
第9章 その他の証券税制の改正
第10章 相続税・贈与税の改正
著者等紹介
松本晃[マツモトアキラ]
昭和11年東京都出身。昭和33年明治大学商学部卒業、日興証券入社。昭和48年税理士試験合格。日興証券財務相談室長、日本証券業協会税務基礎講座執筆委員ならびに同講師等を歴任。平成10年日興証券の退職、松本晃税理士事務所所長。現在、岡三証券の証券税務を担当している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 栽培植物の世界 自然選書