分権社会の地方財政

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 217p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784502658907
  • NDC分類 349
  • Cコード C3033

内容説明

これからの分権社会を目指すうえで、地方財政の枠組みはどうあるべきか、地域はどのような責任を果たすべきか、新たな視点から、その方向性を明示する。

目次

第1章 地方分権と三位一体改革
第2章 地方財政をめぐる改革論議
第3章 三位一体改革までの地方の行財政改革
第4章 地方はどれだけ自立しているのか
第5章 地方交付税に何が起きたか―基準財政需要額の拡大
第6章 地方分権のケーススタディ―義務教育を考える
第7章 地方交付税の改革―新しい財政調整
第8章 地方分権と地域福祉
第9章 地方債の発行と自治体の財政破綻
第10章 道州制について

著者等紹介

林宏昭[ハヤシヒロアキ]
関西大学経済学部教授。1958年兵庫県生まれ。1981年関西学院大学経済学部卒。1994年博士(経済学)関西学院大学。専門は財政学・地方財政学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品