内容説明
「適正労働分配率」は、実務的には明らかに経営計画策定上で不可欠な、配分構造計画、要員計画、総額人件費管理などの問題であり、管理会計の一分野の問題であるという視点から、これを掘り下げ、算出手順を含めて体系化し、かつ実際のコンサルティング経験を踏まえてまとめた。
目次
第1章 企業経営の基本的構図と社会的責任
第2章 労使の対立点と解消のための計画化
第3章 賃金の決定要因と他社比較
第4章 適正賃上げ率の決め方
第5章 付加価値分析による経営成果と人件費支払能力の測定方法
第6章 適正労働分配率の算定と二つの前提
第7章 付加価値の適正分配構造計画と要員管理
第8章 適正労働・資本分配率による業績成果配分
第9章 総額人件費管理と中期・長期経営計画
第10章 ガイド・ライン所得政策と前提条件



