はじめようWeb経営―五感をくすぐるホームページの考え方

個数:

はじめようWeb経営―五感をくすぐるホームページの考え方

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 193p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784502486203
  • NDC分類 336.17
  • Cコード C3034

内容説明

なぜウチのホームページは成果を上げないのか?ホームページで成果を上げるには誰に何を聞けばよいのか?ITコーディネータの著者が日々のコンサルティングの中で蓄積してきたノウハウをもとに、中小企業がWeb戦略を効果的に実践していくための方法(メソッド)を公開!これが「Web経営10.0」の思考法!

目次

第1章 ホームページは経営戦略そのもの(あなたの会社に経営戦略はありますか?;あるべき姿を目指して ほか)
第2章 小さな会社の身の丈に合った戦略メソッド(日々のトレーニングで基礎体力をつける;プランなき戦略に成功はなし ほか)
第3章 ネット販売の基本と成功の秘訣(ネット販売の基本;購入の決め手を知るべし ほか)
第4章 フェイスブックのすすめ(フェイスブックとは;フェイスブックを始めよう ほか)
第5章 情報を感知するアンテナは高く(これからは複合的合わせ技の時代;クラウドで所有から利用へ ほか)

著者等紹介

阿部裕樹[アベヒロキ]
ITコーディネータ、有限会社ブレインズ・ワン代表取締役。1964年北海道生まれ。芝浦工業大学卒業後、ITベンダーにてシステムエンジニア、プロジェクトマネージャーを経て、2004年に独立。北海道ITコーディネータ協議会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

海老庵

0
著者がITコーディネータということで興味を持って購入。顧客となる地方の零細・小企業の経営層のITリテラシーに合わせたわかりやすい解説でとても参考になった。2016/02/24

newyorker

0
webをどうビジネスにつなげるかを分かりやすく解説。一般的な話題に終始しており、読了後に変化につながる内容ではない。2014/11/25

西川明子

0
みんビズホームページコンサルでお世話になっている先生の著書。初心者でもわかるweb利用の基本的知識からビジネスにつなげる具体的方法まで、多数の事例を紹介しながら提案。自社に欠けている必要なことに気づきを与えるきっかけになります。オススメだがまずは自分が実践して成果あげないとね。2013/11/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7524955
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品