出版社内容情報
豊富な書式例とともに議事録の作成方法を実務的に解説したロングセラー書。令和元年会社法改正、令和3年CGコード改訂、バーチャル株主総会の動向等を踏まえた最新版。
内容説明
本書は、議事録の作成方法を実務的な観点から解説したものです。監査役会設置会社をはじめ、監査等委員会設置会社や指名委員会等設置会社についても説明しています。解説とともに300を超える書式例を収録していることが特長です。それぞれの書式がなぜそのような記載となるかを解き明かすことで、応用の効く書式集となっています。また、商業登記手続について注意すべき点もフォローしています。第3版では、令和元年会社法改正、令和3年コーポレートガバナンス・コードの改訂、バーチャル株主総会の動向等を踏まえ、加筆しました。
目次
第1章 議事録作成のための基礎知識
第2章 株主総会議事録の作り方と記載例
第3章 取締役会議事録の作り方と記載例
第4章 監査役会議事録の作り方と記載例
第5章 監査等委員会議事録の作り方と記載例
第6章 指名委員会等設置会社における委員会議事録の作り方と記載例
著者等紹介
松井秀樹[マツイヒデキ]
昭和63年3月東京大学法学部卒業。平成16年4月~19年3月東京大学大学院法学政治学研究科客員助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。