ケースで学ぶ経営管理

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 243p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784502395901
  • NDC分類 336
  • Cコード C3034

内容説明

本書は、企業活動全般における管理・運営を行う「経営管理」を学んでもらうために、とりわけ現代に重要なテーマとして、管理の原則・組織・戦略・リーダーシップ・モチベーション・ガバナンス・CSRといった7つのテーマ(章)に絞って解説しています。単に、理論的な解説にとどまらず、各テーマ(章)ごとに、南海電鉄や松下電器、アートコーポレーション、サカイ引越センター、大和ハウス工業、積水ハウス、大丸、ワールド、サントリーといった企業を事例として取り上げたうえで、それに関連する理論や考え方を解説するスタイルをとっています。「経営管理」について、現実の企業の経営活動と組み合わせて、頭のなかでわかるだけではなく、より身近に考えていただけるように構成しています。

目次

第1章 南海に学ぶ経営管理の原則
第2章 松下電器に学ぶ組織構造
第3章 アートとサカイに学ぶ経営戦略
第4章 大和ハウスと積水ハウスに学ぶリーダーシップ
第5章 大丸に学ぶモチベーション
第6章 ワールドに学ぶ企業統治
第7章 サントリーに学ぶ企業倫理・CSR
経営管理をマスターするための課題

著者等紹介

廣岡久生[ヒロオカヒサオ]
1961年大阪府生まれ。1984年南山大学経済学部経済学科卒業。2001年大阪府立大学大学院経済学研究科博士前期課程修了(経済学修士)。現在、経営工房代表、近畿大学非常勤講師

松山一紀[マツヤマカズキ]
1966年奈良県生まれ。1990年京都大学教育学部教育心理学科卒業。松下電器産業(株)ビデオ関連事業部人事部勤務を経て2003年京都大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学。2004年経済学博士(京都大学)。現在、近畿大学経営学部キャリア・マネジメント学科准教授。専門は戦略的人的資源管理論、組織行動論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品