CK books
倒産・粉飾を見分ける財務分析のしかた (第3版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 227p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502392603
  • NDC分類 336.83
  • Cコード C3334

内容説明

大倒産時代のいま、危ない取引先の見分け方が重要課題に!ベテラン審査マンならではのわかりやすい解説で、倒産の影響を事前に察知しよう。

目次

第1部 決算書のしくみと読み方・基本の基本(決算書とは;貸借対照表を読む重要ポイント;損益計算書を読む重要ポイント ほか)
第2部 倒産兆候を見破る財務分析(財務分析の概要;収益性分析のしくみと実際;安全性・健全性分析のしくみと実際 ほか)
第3部 3社の事例による財務分析(アールディエスの場合;山口医療器の場合;カネボウの場合)

著者等紹介

末松義章[スエマツヨシアキ]
1944年東京生まれ。1968年慶應義塾大学経済学部卒業。日商岩井入社、審査部を経て、ワタエイ出向、常務取締役を経て、1997年、ジェイアール東日本商事入社、同社取締役管理審査部長を経て、2003年、ジェイアール東日本マネジメントサービス取締役兼東日本旅客鉄道調査役、2005年東日本旅客鉄道調査役。2006年、ジェイアール東日本商事顧問。2004年千葉商科大学大学院特別講師。2005年千葉商科大学大学院客員教授。2007年甲南大学大学院非常勤講師。資格―中小企業診断士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

shinchiki

0
BS、PL、CFの科目ごとの丁寧な解説があり、異常値の考え方がわかりやすい。Ⅱ部は、財務分析の手法、収益性・安全性などは、自社の分析、取引先の分析として活用できそう。2021/10/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1098750
  • ご注意事項

最近チェックした商品