内容説明
金融ビッグバンの嵐が吹き荒れる時代において、既存のファイナンスのままでは、もはや企業が生き残っていくことはできない。利益ベースの経営から、企業価値ベースの経営へ。今、企業に求められているのは根本的なパラダイムの転換である。どうすれば継続的な企業価値創造に、キャッシュフローが貢献できるのか。将来に向かって飛躍し続けるために、財務戦略はどうあるべきなのか。業界を先導するリーダー達が、グローバル競争時代を勝ち抜くための実践的な経営戦略を提言する。
目次
第1部 戦略財務経営の先進潮流(日本版金融ビッグバンへの戦略対応;戦略財務経営の基本構想;キャッシュフロー経営の先進モデル;米国ベンチャー・キャピタルのM&A ほか)
第2部 戦略財務経営の先進事例(総合商社における次世代型機能開発戦略;生命保険から総合金融ビジネスへの多角化戦略;ベンチャー企業の経営戦略と資金調達;コミュニティファイナンスの戦略展開 ほか)
著者等紹介
山下正幸[ヤマシタマサユキ]
1963年神奈川県生まれ。1987年一橋大学商学部卒業後、日本長期信用銀行入行。本店営業部部長代理を経て、1998年日本長期信用銀行退職。2000年3月早稲田大学大学院アジア太平洋研究科(MBA)卒業。現在、ウエルネス・フロンティア・センター代表、ぎょうせい総研主任研究員、他
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。