内容説明
管理会計の基礎から伝統的なテーマまで、さらに今日的なトピックについてもやさしく解説。
目次
第1部 管理会計の基礎(管理会計の意義;管理会計の基礎概念;意志決定会計の方法;業績管理会計の方法)
第2部 基本のPDCAサイクル(原価管理;長期経営計画;予算管理;事業部の業績管理)
第3部 戦略管理会計システム(ABC/ABM;バランスト・スコアカード)
第4部 日本的管理会計システム(原価企画;ミニ・プロフィットセンター)
著者等紹介
谷武幸[タニタケユキ]
1944年大阪府に生まれる。1967年3月神戸大学経営学部卒業。1969年3月神戸大学大学院経営学研究科修士課程修了。1969年8月神戸大学大学院経営学研究科博士課程退学。1969年9月神戸大学経営学部助手、同専任講師、助教授を経て1985年4月神戸大学経営学部教授、その後大学院部局化により、神戸大学大学院経営学研究科教授(1999年4月)。2006年4月桃山学院大学経営学部教授。神戸大学名誉教授。経営学博士(神戸大学)(1984年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。