公認会計士試験 財務会計論の重点詳解 (第3版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 415p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502272318
  • NDC分類 336.97
  • Cコード C2334

出版社内容情報

最新の公認会計士試験の出題を中心に取り上げ、収益に関する会計基準、企業結合・連結財務諸表に関する改正をフォローした最新の公認会計士試験受験用テキスト・問題集。

浅倉 和俊[アサクラ カズトシ]
著・文・その他

渡辺 竜介[ワタナベ リュウスケ]
著・文・その他

内容説明

「収益認識に関する会計基準」「法人税、住民税、及び事業税等に関する会計基準」の公表等を完全フォロー!公認会計士試験財務会計論「短答式」「論文式」試験にこの一冊で対応。

目次

財務会計の基礎概念
制度会計と会計基準
資産会計総論
流動資産
棚卸資産
固定資産
繰延資産
負債
純資産
損益の計算〔ほか〕

著者等紹介

浅倉和俊[アサクラカズトシ]
昭和55年中央大学商学部卒業。昭和61年慶應義塾大学大学院商学研究科博士課程単位取得退学。公認会計士試験第三試験合格。浜松短期大学商科、松阪大学政治経済学部を経て、中央大学商学部教授

渡辺竜介[ワタナベリュウスケ]
平成元年中央大学商学部卒業。平成6年中央大学大学院商学研究科博士後期課程満期退学。関東短期大学商経科、諏訪東京理科大学経営情報学部を経て、関東学院大学経営学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品